トップ > TORQUEフォト > やってます?! 爆笑 2024/03/06 18:28 やってます?! ファミコンのカセット!! 当時は面白かったけど😄 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/03/06 22:11 うちのファミコン本体は1コン壊れて四角ボタン→丸ボタンに交換したせいで2P(四角ボタンのまま)使う方はハンデ戦になるものが多かったです😭😭 この中では連打で体力回復するファミリーボクシングが特にキツかった(あと移動でボタン連打するパックランドも)…💀💀💀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/03/07 06:13 t-yashiki 四角ボタンは1983年頃の超初期版ですね。ゴムボタンが引っかかって戻ってこなくなる。 発売当初は連射する人がいるなんて想定してなかったのでしょうね🎮 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/03/07 06:13 t-yashiki ボタンの不具合ありましたね カセットの不具合は 息を思いっきり吹きかけるとか 😆😆😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/03/07 07:35 まっちゃ 多少なりとも連射必要になったのはギャラガのボーナスステージくらいからだと思います🤔 一応四角ボタンでもスターフォースのラリオスのボーナス取れるくらいの連射はできました(やると体力と集中力尽きるのでその後すぐやられますが)😅😅😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/03/07 07:49 爆笑 でも耐久力は四角ボタンの方が高かったりします😅 1コンの方はその後Aボタンの方が戻りが悪くなって、そのうちジョイカード(連射機能付き)が常時接続、2P側とのハンデ差は広がることに😭😭😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 グッピー 2024/03/06 21:53 頭脳戦艦ガルは、僕も持ってました。 100面とか無理ゲーなので無敵モードでやってました。 それでも壁に当たると死にますが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/03/07 06:11 グッピー 無敵なのに…😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2024/03/06 21:46 新品で買ったものもあれば中古で買ったものもあります。 いっとき出たファミコンの復刻版は本気で買おうか迷いました。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 リン 2024/03/06 21:01 デビルワールド懐かしいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/03/06 21:15 リン 皆、それぞれ好きなの、 得意なものありましたね😁 北斗の拳やパックマンが すきでした😄😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はやかわ 2024/03/06 20:59 涙無くして見られない ラインナップ😭 懐かしいです❗ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/03/06 21:11 はやかわ 夢中でやってました😁😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はやかわ 2024/03/06 21:29 爆笑 そこには ヒエラルキーが…😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/03/06 20:22 やってるやってる!名作ぞろいですね 選び方のセンスが良いですね✌ 昨日の北斗の拳がありますね😁 この中だとほとんど持ってます ジャレコの忍者くんシリーズが好き 美味しんぼはクソゲーで有名だね 上上下下左右左右BA 1985年ゲームセンターで見たグラディウスは衝撃だった。が恐いお兄さんにジャンプせえって100円取られそうになって逃げた。 最近TAITOのスカイデストロイヤーの裏ワザが新たに発見みたいな事書いてありました。どこかに幽霊船が出るらしいです マイティボンジャックは攻略本見ながら頑張って最後の扉に入れなくてクリア断念😢 スーパーマリオは今だに世界で最速クリアチャレンジされてますね スペランカーもありますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/03/06 21:06 まっちゃ 写真がすべてだと思います。 スペランカーはないですねぇ グラディウスは裏ワザ使って 最強からスタートしてました😁😄 いつもながら古き良き時代 でした!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/03/06 22:18 まっちゃ スカイデストロイヤーの幽霊船って白い船影だけが出てくる奴ですか? それなら昔から知られているのでまた別の裏ワザが見つかったのなら驚きです🤯 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/03/06 22:33 t-yashiki それかもしれません 当時はつまらないゲームと聞いてたからプレイしなかった私が知らなかっただけかも 魚雷攻撃で倒したら10万点 これですhttps://youtu.be/S20uTc7Fsq0?si=LzKWYLxiu7-iP-Cl いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 t-yashiki 2024/03/06 23:05 まっちゃ 見てきました😁 出現する条件(出現すること自体はファミマガに載っていた)がイマイチわからなかったものが確定した(そしてプレイで再現)、ということでしたか🤗🤗🤗 ちゃんと目押しで出現→撃破しているところがプロの仕事ですね🏴☠️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/03/06 23:12 t-yashiki ファミマガの写真と説明だけでは再現できない裏ワザも多かった ウソ技もあったし 今はYouTubeで見れるので昔のモヤモヤが解消 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/03/06 19:09 クソゲーも多かったですね😅🍺✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ナナヨン 2024/03/06 19:01 友達の家でやってましたね。メビウス?だったか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/03/06 20:28 ナナヨン たぶんゼビウスだと思われます 戦闘機で敵を撃っていくシューティングゲーム🎮 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ナナヨン 2024/03/06 20:29 まっちゃ これです。無敵もーどにしてあそんでました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2024/03/06 20:37 ナナヨン すごく難しかったから無敵モード知った時は感激した 遠藤雅伸さんの名作です 新入社員で暇だったから作ったらヒットしたと聞いてたような。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちのファミコン本体は1コン壊れて四角ボタン→丸ボタンに交換したせいで2P(四角ボタンのまま)使う方はハンデ戦になるものが多かったです😭😭
この中では連打で体力回復するファミリーボクシングが特にキツかった(あと移動でボタン連打するパックランドも)…💀💀💀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示頭脳戦艦ガルは、僕も持ってました。
100面とか無理ゲーなので無敵モードでやってました。
それでも壁に当たると死にますが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新品で買ったものもあれば中古で買ったものもあります。
いっとき出たファミコンの復刻版は本気で買おうか迷いました。(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デビルワールド懐かしいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示涙無くして見られない
ラインナップ😭
懐かしいです❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やってるやってる!名作ぞろいですね
選び方のセンスが良いですね✌
昨日の北斗の拳がありますね😁
この中だとほとんど持ってます
ジャレコの忍者くんシリーズが好き
美味しんぼはクソゲーで有名だね
上上下下左右左右BA
1985年ゲームセンターで見たグラディウスは衝撃だった。が恐いお兄さんにジャンプせえって100円取られそうになって逃げた。
最近TAITOのスカイデストロイヤーの裏ワザが新たに発見みたいな事書いてありました。どこかに幽霊船が出るらしいです
マイティボンジャックは攻略本見ながら頑張って最後の扉に入れなくてクリア断念😢
スーパーマリオは今だに世界で最速クリアチャレンジされてますね
スペランカーもありますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クソゲーも多かったですね😅🍺✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示友達の家でやってましたね。メビウス?だったか。