マンボウ
2024/12/05 02:05
私のマイ箸セット
使い捨て食器が削減されている昨今、私も再利用可能なマイ箸セットを持ち歩く事にしています。
立ち寄った飲食店が再利用可能な食器を出してくれれば有り難く使わせてもらいますけど、たまに使い捨ての物を使っている店舗がありますからね。

これは収納ケース、上の袋に全部まとめていれています。
下は箸袋、箸だけは独立して収納し、上の袋の中に入れてます。

これがお気に入りのマイ箸と木製フォーク、木製の質感が気に入ってます、このお箸オシャレでしょ?

上から食事用、ティースプーン、デザート用という風に使い分けています。
黒い二本はメラミン樹脂製で丈夫です、下のデザート用は昔コンビニ弁当で手に入れた素材が比較的弱いプラ製使い捨て品だったのですが、意外と長持ちするので重宝しています。

実はフォークと同じメーカー製品の食事用スプーンも持ってますが、使い勝手が悪いので普段は使っていませんね……
自宅にはステンレス製の使いやすいスプーンが沢山あるから出番は無いです(苦笑)

これは再利用可能なステンレス製ストロー、太い方はタピオ飲料用で、細い方が普段のストロー、専用の洗浄ブラシが付属しているのは非常助かります。
触感の悪い紙製や木製・竹製のストローよりも使い勝手が良いから気に入ってます。
大多数の店舗では再利用可能な食器が使われているので出番はほとんどありませんが、環境保護の観点から見たらマイ箸セットの持ち歩きは約だっていると思っています。
……特にストロー、昨今の紙製ストローは質感が悪すぎるから、マイ箸セットのストローが大活躍してますよ。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マイ箸を持ってる方は時々見ますが、マイ、ストローを持ってる方は、未だに見たことがありません😀👍💦