TORQUEフォト

きな☆彡
2024/08/02 16:42

SIRIO P.F.46-3

登山で使用している靴ですがShirio社製を使用しています~✌️

普通の靴と違うのは靴底のソールがイタリアVibram社製🇮🇹です。

このソールは優れもので対摩擦、グリップ力が凄いですよ😅

靴メーカーによってパターンが違います😃

靴内の生地がGORE-TEXで蒸れないので長時間履けるのです~✌️

陸上自衛隊員が履いている半長靴もVibramソールとGORE-TEXですよ😅

森林限界までこの靴で登る事が出来ますよ~😆

コメントする
4 件の返信 (新着順)
もざえもん
2024/08/03 12:00

黄色いVibramマークが憧れでした
学生時代は皮のカリマー製登山靴をバイトして買った思い出があります。
重かった (~ ̄▽ ̄)~

今は私の足に合うオニツカキャラバン、キャラバンキング一択ですが
日本製じゃないんですよね (^_^メ)
ケミカル系は張り替えると言うより買い替えで
今履いている靴は練習用にするつもりです。

来年は登れるかな〜


きな☆彡
2024/08/03 12:05

ソールの張り替えは¥15000~¥20000位ですけど今の靴は革部分が少なく樹脂や化学繊維なので新しく購入した方が良いですね😅
アルパインやクライミング様意外でしたらかなり購入しやすい値段になっていますよ~✌️
ちなみに⤴️の靴は¥24000でしたよ~🫡

ハイロウ
2024/08/02 20:29

自分も靴底張替え張替え25年位SIRIO を愛用してますね~
靴底が減るたびに買い替えようか迷うけど、結局使い続けています
つま先がちょっと引っかかるだけで登れるグリップ力がいい感じ


きな☆彡
2024/08/03 03:19

ありがとうございます(・ω・)_ _)ペコリ
キャラバン、mont-bell、SCARPAと履いてたどり着いたのがShirio社製です~✌️
なかなか自分の脚に逢うものが見つからなかったけどやっと逢えて疲れ難い靴ですよ😅

ドラえもん バッジ画像
2024/08/02 18:36

まるでスパイクシューズですね。😳


きな☆彡
2024/08/02 18:43

これが無いと斜面や岩場、柔らかい場所を歩く事が出来ません~😆
しかし靴だけでは足の裏を痛めますので登山専用ソックスを使用しますよ~✌️

黄色い所は押すと何か出るんですか🍺😀✨


きな☆彡
2024/08/02 18:36

そうなのです❗
押すことにより突起部分のゴムが飛び出してグリップが良くなります~✌️

何て~😆社名が張り付けているだけですよ😅

おぉ🍺😀✨

一瞬本当か💡✨さすがイタリーだと思いました😀👍

きな☆彡
2024/08/02 19:04

あれば良いのですが~😆

TORQUE 5G
2021年3月発売。TORQUE初の5G搭載モデル。新たに泡ハンドソープや耐薬品試験を加えた、耐久試験28項目にクリア。