TORQUEフォト

大空を この大空を〜

駆け巡る電波 NEC〜♪

と、昭和の少年たちはパラボラアンテナの映像とともに流れるこの曲に胸を躍らせたものです。

遥か遠くからの電波を拾っています
汚れが良い味わい 宇宙船っぽくね

先日、長野県の国立天文台 野辺山宇宙電波観測所の電波望遠鏡を見てきました。アイキャッチは直径45mです。スゴイ、デカい、かっちょええ。テンションマックス。脳内BGMはNECです。

でもこの子は三菱電機製。

IEEE銘板
やたらにコナンがいます

コナン効果スゴイ。観光に悩むマイタウンにもコナン君招致したい(^^)

10m電波望遠鏡 複数使って解像度を上げます
ナゾのビーム😱

 

高原の風が爽やか。

翩翻

 

アイキャッチ以外は5Gで撮りました。

 

以下、ご興味があれば。

郵政省電波研究所(当時)に納入した直径30mパラボラアンテナ

多分例の曲のパラボラアンテナはこちらだと思います。画像をクリックするとNECのサイト(No.63(1964年2月)NEC 宇宙通信技術紹介号)へ飛びます。

コメントする
4 件の返信 (新着順)

見た目はおっさん、心は子供💥😀

その名は、、、💥😀🍺⁉️




これ以上は何かの規約に引っかかりそうだ😀🍺💥💦

あかとんぼ
2025/07/20 18:17

最初の写真を観て、もしやと思いましたが、BINGO。

聖地巡礼 コナンファンには堪らない場所ですね。


全くコナンを知らずに行きました🤣
何でコナン?って思ったのですが聖地だったらしいです。

やまのきのこ
2025/07/20 15:26

 壮大な景色ですね‼


空がとてもきれいでした

まっちゃ
2025/07/20 14:30

この大空に翼を広げ
飛んでゆきたいよ🎶


サッカー日本代表の応援歌
ガンバレ

TORQUE 5G
2021年3月発売。TORQUE初の5G搭載モデル。新たに泡ハンドソープや耐薬品試験を加えた、耐久試験28項目にクリア。