トップ > TORQUEフォト > ??? 海 2023/12/04 10:37 ??? 買い物できない… いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2023/12/05 00:05 これはかなり難しいお題ですねぇーw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/05 02:14 ささやん このハシを渡るな、ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro LEGEND (2024) 2023/12/04 12:51 工事箇所前にお店があれば良いですね😀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/04 12:55 にしもん@50s pro 河岸段丘の上の道なので写真では見通せませんが、実際の作業現場より手前に直売所はあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2023/12/04 10:47 「野菜を販売している」のに「全面通行止め」とは、これいかに。 野菜買いに行けませんね…🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/04 10:52 森の音楽家 工事区間内にある農家が無人販売所を開設しています。道路を封鎖されると販売できないと市にクレームを入れ、この様に。無人販売所を移設するという発想はなかったのでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2023/12/04 10:55 海 ですね。一時的にでも移動できるものならそうした方が、両者にとって良いことのはずなのですがね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/04 10:57 森の音楽家 辺り一帯の地主さんなので、移設する場所はあると思うのですが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2023/12/04 11:00 海 邪推で申し訳ないですが、辺り一帯の地主さんだからこそ、むしろ市側が融通利かせてなんとかしろということなのかも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/04 11:02 森の音楽家 市が勝手に(!)工事するのだから、市が何とかしろ、という理屈ですかね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2023/12/04 11:11 海 とはいえ、普通は工事の一定期間前に事前通知をしているはずですし、公共の施設(公道)であるならなおさら勝手な工事ではない、と冷静になって考えればわかるはずだと思います。 永遠に工事するわけではないので、「海」さんの言われるような代替策を取れたらよかったのに、と感じますが、地主さんには通じない理屈だったのでしょうか。それとも、市側がそんなアイデアを出せなかったのか。事実として、現状はツッコミどころ満載なだけで、なんの解決にもなっていないのに。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/04 11:27 森の音楽家 おそらく、道路利用のために市に土地を貸しているのだと。根拠はありませんが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2023/12/04 11:38 海 なるほど。もしそうなら、ちょっと厄介ですね。 とはいえ、公共の用に供している場所であるならば、市側としてもおそらく必要な工事として行っているはずなので、少なくともこれとは違う解決ができなかったのかと、なんとも悩ましく思います。🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 海 2023/12/04 11:51 森の音楽家 まぁ、移設すればというのも、第三者の後知恵ですからね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはかなり難しいお題ですねぇーw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示工事箇所前にお店があれば良いですね😀✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「野菜を販売している」のに「全面通行止め」とは、これいかに。
野菜買いに行けませんね…🤔