TORQUEフォト

ナナヨン バッジ画像
2024/02/04 16:01

コスモス

マクロレンズで。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2024/02/04 18:16

秋桜
漢字は昔から苦手でした
スマホはすぐ変換してくれる


ナナヨン バッジ画像
2024/02/04 21:52

コメントありがとうございます。
便利になったおかげで漢字も電話番号も覚えられなくなりました(笑)

森の音楽家 バッジ画像
2024/02/04 18:13

焦点は花の中心部にあって、周辺がほどよくソフトフォーカスがかかった感じでぼやけているので、なんだか幻想的な感じに見えますね。


ナナヨン バッジ画像
2024/02/04 21:51

コメントありがとうございます。
ちょっといい感じで表現できたと自画自賛です(笑) 
花をメインに今年はできればと思ってます。
若い頃は花には全く興味なかったのに(笑)

森の音楽家 バッジ画像
2024/02/04 22:28

人間も自然の一部なのだけどついそれを忘れて、動植物とは別の存在、あるいは対立する存在みたいに振る舞ってしまいがちなのではないか、と思うことがあります。

でも、自然から隔絶した日常に振り回され続けてきた後、ふとそこから離れて例えば花を見たりしたら、自然の一部であることを思い出して心が安らいだりするのだろうと思います。それに若いときには多分自然を感じる余裕もないでしょうし。

そう考えたら、花に興味が向くようになったのは、素敵なことなのかもしれませんよ。🤗

ナナヨン バッジ画像
2024/02/05 06:52

全くおっしゃる通りだと思います。
自然がなければ生きては行けないことをしばし忘れている様に思います。
頂点に君臨しているおごりかもしれません。

ピンクから赤へのグラデーションがなんともステキ。
屋外でのクローズアップは風が邪魔になるのですが、なにか良い対策はないですか。早いシャッターで切るしかないのかなぁ。


ナナヨン バッジ画像
2024/02/04 17:08

コメントありがとうございます。
屋外は風の影響がでる時ありますね。
一眼レフなんかは動体追従機能があって対処できる時がありますけど、風避けするかスマホはSS上げて対処するしかないですかね。ちょっと思いつきません(泣)

動体追従、、最近のカメラは凄いんですね。やっぱり速度ですよね。ありがとうございました。

アレ😀🍺✨⁉️
デジャヴ⁉️
以前もあったような😅

昨年はコスモス失敗したのでショックです🥲


ナナヨン バッジ画像
2024/02/04 16:53

コメントありがとうございます。
ダブったかと思い過去さかのぼってみました(笑)大丈夫でした。
コスモス一度出してましたからかな?

今年は頑張って育てて下さい!

いや~😅納期があって、若くても進んでても駄目🥲
去年は暑くて咲き過ぎて駄目でした🥲
コスモスとして頭にインプットされてたんで多分その影響でしょうかね😅スイマセンでしたー🍺✨

ナナヨン バッジ画像
2024/02/04 17:11

納期ですかぁ、大変ですねお花は。

綺麗な時に出せたらいいんですけどね🥲頑張りまーす💪😀✨