トップ > TORQUEフォト > 新郷村戸来三嶽神社の古木 ぽんた 2023/11/10 00:09 新郷村戸来三嶽神社の古木 キリストの墓がある新郷村の、戸来(へらい)三嶽神社の古木です。樹齢500年とも800年とも言われるケヤキです。創建が1140年前と伝えられる歴史ある神社です。こういう神社の境内って、なにか独特な空気がありますよね。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/13 00:00 まえだ ぽんた 青森県戸来(へらい)三嶽神社の古木と今回の写真は同一です。 年齢は1400歳です。とにかくパワーがあることは間違いありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2023/11/13 00:26 gaṇeśa śama ご報告ありがとうございます。って1400歳ですか!新郷村公式の表示どころではなかったのですね。それはたしかに並々ならぬパワーを持っていておかしくないです。それに感応していろいろ調べてくださったことにも感謝です。この画像、じつは待ち受けにしているのですが、今後も大切にしたいと思います。ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/13 00:33 ぽんた コメントありがとうございます。 書き込めない内容がありましてご了承ください。 今回の写真を使ってのリーディングもどき調査では、今までにない反応が 出たのは事実です。デジタルデータは意識が反映されるので大切にしてくださいませ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2023/11/13 00:41 gaṇeśa śama なにか普通ではない雰囲気はありましたが、ここまでとは思っていませんでした。本当にありがとうございます。大切にします。またあらためて参拝したいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2023/11/13 07:14 gaṇeśa śama ありがとうございます。 すごいですね。 待ち受けにしてるぽんたさんも😊 1400年前?と調べてみたら… 大化の改新 うぉーってなった😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/13 10:58 まえだ その年代と言えばズバリ聖徳太子なんですが、聖徳太子が実在したか否か 謎ですよね。廐戸皇子と呼ばれていた説がありますね。 キリストも馬小屋で生まれた説があります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/10 09:44 私ちょっと変な能力がありまして、こちらの古木には感じるものがありますね~。 謎能力には距離は関係ありませんで後で調べてみます。リーディングもどきですが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2023/11/10 09:49 gaṇeśa śama やはりこの木には何かあるのですね。よろしくお願いします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2023/11/10 22:13 gaṇeśa śama で?調べた結果はまだですか?😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/11 09:46 まえだ まだです。調べますがここには書き込みませんよ。 誤解が生じるので歴史的な重要な件や 未解決事件は安易に書き込めないことをご了承ください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/11 09:49 ぽんた 今回撮影の古木やキリストの墓や村についてのリーディングはまだしていません。 内容は公にするべきではないと思っていますので書き込みはしない事にしています。 ご了承ください。 数字を導くことも可能なので木の年齢は書き込めると思いますよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2023/11/11 11:49 gaṇeśa śama 何かいわくがありそうですが、そういうことであればやむを得ないですね。この木に関わった方たちが、よい方向に行ければそれでいいかなと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2023/11/11 17:30 gaṇeśa śama すみません、決して冷やかしではないですよ😊 私も木と岩にはパワー頂いてるので、ちょっと興味がありました。 ではまた… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/10 00:25 おおおおおおおおおお! トルクスタイル史上最大のインパク値の一枚!!! これは来てますっ来てます!!! いざとなると恐いものです。手の震えが止まりません。 ありがとうございました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2023/11/10 01:02 gaṇeśa śama コメントありがとうございます。なんだかかえって恐縮です。たしかに独特の雰囲気を持った木ではありました。神木なのでしょうかね。この画像をご覧になった皆様に御加護がありますように。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2023/11/10 01:05 gaṇeśa śama ちなみに、この神社とキリストの墓は関係ありません。近所ではありますが。。。文章がまぎらわしくてすみません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 gaṇeśa śama 2023/11/10 09:42 ぽんた キリストの墓とされる逸話は知っていました。その画像も見ています。 その墓について色々と調べていましてキリスト本人なのか親族の墓だと思います。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青森県戸来(へらい)三嶽神社の古木と今回の写真は同一です。
年齢は1400歳です。とにかくパワーがあることは間違いありません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私ちょっと変な能力がありまして、こちらの古木には感じるものがありますね~。
謎能力には距離は関係ありませんで後で調べてみます。リーディングもどきですが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおおおおおおおおお!
トルクスタイル史上最大のインパク値の一枚!!!
これは来てますっ来てます!!!
いざとなると恐いものです。手の震えが止まりません。
ありがとうございました。