gaṇeśa śama

LEGEND (2024)
2024/01/03 13:01
ドクターペッパー
職場の自販機にドクターペッパーが入っていましたので数年ぶりに購入!。
20種類以上のフルーツフレーバーって何?
原材料名には記載なし…気になります。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大好きなんです!
定期的に売られることがまずないので見つけると大人買いします(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示1885年、アメリカで最も古い炭酸飲料としてつくられたようです。杏仁豆腐の味のような、アーモンドのような、杏のようなとにかく様々なフレーバーが混じっているような感じがします。諸説あり!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんかちょっと辛い感じ😀⁉️
だったような😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは…病みつきになるやつですね!?(≧∀≦*)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クセになるやつですね
地震の被害はありませんでしたか?中越か上越地区にお住まいと思っていたので少し心配でした。
こちらは全く被害はありませんでしたが、隣市では原油が湧きました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日本人の味覚だと評価が両極端なドクペですが、留学生の多い某大学の自販機では真っ先に売り切れていました(ルートビアも似たような売れ方をしていた記憶が)。
本国コカコーラはこれに対抗してチェリーコーク出しているはずですが、日本ではなぜかドクターペッパー売ってます。それほど中毒性の高い飲み物なんですねぇ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは、うまい!出先の自販機にあったので久しぶりに、飲んでみました!いっしょに飲んだ子供も絶賛でした!