はいはい、酒飲み親父の投稿です。山形限定販売の純米吟醸酒です。あまりにも種類が多くて悩んでこれにしました。
選んだ理由は、一番好きな純米吟醸、山形限定と見た目のデザインでした。
味は、辛口で少し香り弱いけど飲みやすいですね。1日目は生酒特有のピリピリした口当たり。四合瓶私の場合は4日で無くなりますが、4日目はピリピリが無くなり、甘くて口当たりがまろやかに変化していくのが大好きです。
今は、何処の酒屋さんも美味しくてレベルが高くなってるので、失敗した〜と言うことは有りません。あくまでも私見ですけど。米が好きなのよね〜。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は冷酒を舐めるように飲むのが好きでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日の忘年会で、、水だと言われて渡されたグラスが、、、焼酎でした💥😱💦
焼酎は飲めないのです💧
日本酒はおちょこ位なら😀🍺👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まったく貴方と同意経験です⁉️純米吟醸酒は美味しい(純米大吟醸は高くてトホホ)です、私の場合は止まらなくて2日でなくなります。以前は、一杯目は純米吟醸、二杯目は純米酒でしたが今は歯止めが効きません、大変です☺️お酒のコメントもグッドですね‼️日本酒万歳です。ちなみに今日はワインでした。🐸