トップ > TORQUEフォト > チェンソー目立て やまのきのこ 2025/07/18 21:18 チェンソー目立て 杉の伐採です。暑いのと切れ味が落ちてきたので、刃をヤスリで研いで切れ味を回復します。 これは、伐採を教えてる後輩が知らないうちに撮ってくれてたものですが ネタが無いので投稿しようかなと…。 ここは県の所有林で約70年近くの杉ですが、チェンソーも林業機械も大型を投入してるものの中々大変な作業ですね~。食べ物が無いので、今の所熊さんの痕跡は全く有りませんでした。 不覚にもキイロアシナガバチに右手を刺されてしまい、自宅で体の中からアルコール消毒してますが、痛痒くて氷で冷してます。 TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/07/19 09:55 今日は倍ほど腫れ上がってると見た💥😀💦🐝 昔、顔面を刺されたとき、、片方だけだったので冷やしながら飲んだら、。 次の日は両方腫れ上がり、、まぶたが開かなくて大変な目に遭いました💦 お大事に、、、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/19 18:57 にしもん@06 コメント感謝いたします。流石ですね。虫刺されに弱いので、今朝はパンパンに腫れあがってますし、やたら熱を持っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/07/19 19:35 やまのきのこ 合法的に(自分に納得させる)休めますね🍺😀👍🍺 この様子だと特にアナフィラキシーとか無さそうなんで2.3日で痒くなって治る感じですね😀👍🍺さすが山の男って感じです💥💪😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/19 20:47 にしもん@06 有難うございます。どうにか大丈夫そうです。今日も、蜂の巣と遭遇しましたがどうにか回避できました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/07/19 02:39 高温多湿の激務お疲れ様でしたm(_ )m チェーンソーの目立て… 私には苦手な作業ですよ~😂 蜂🐝の刺された後は如何ですか? 刺された箇所の中心に5円硬貨穴を押し付けて針と毒を出したら良いですよ~m( _)m ご安全に〜🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/19 05:46 きな☆彡 コメント感謝いたします。蜂毒を吸いだしましたが少し腫れましたね。自宅では冷やしましたが2,3日は仕方ないですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノリ 2025/07/18 22:04 お疲れ様でした❢又、災難でしたね… 山は、舐められないですね… 自分も、明日、気を引き締めて行きます🏃🏃🏃🏃🏃 後、ダニよけスプレー、ハッカ油スプレー、肌がヒリヒリする位掛けまくって行きます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/18 22:24 ノリ 何時も有り難うございます!虫と熱中症お気をつけて下さいね〜! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノリ 2025/07/18 22:29 やまのきのこ コチラこそ、ありがとうございます😊 好きでやっている趣味なので、どうしようもないことなのですけどね… 危険と隣り合わせだと、アドレナリンが出る…ということかと… 最近、最後の一つの階段を止めて、下りの足を残して、安全側を取る様にしています…なるべく、永く続けたいので 又、今日のトレイルで、報告します… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/18 22:43 ノリ なかなか良いこと聞いたなぁ〜。勉強になります。 安全に行ってらっしゃいませ!書き込みお待ちしてますので。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノリ 2025/07/18 22:56 やまのきのこ ありがとうございます😊 何か、参考になることあったか?分からないので、明日迄の宿題ということで… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/19 05:51 ノリ おはようございます!出来るだけ長く続けたいので安全側を取ると言うのは、仕事にも生かしていきたいと思います。余裕を持つと言うか…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノリ 2025/07/19 10:27 やまのきのこ アドレナリンか?とも思いました…が、ソチラですね… 実際、嫌にならない、ギリギリのところが一番、良いのかなぁ…と思います😊 自分も、安易に簡単な、近道を選択しますが、登りはジグザグに登るのが、下りの足を残す基本なんです❢ 時には、遠回りも必要…ということです❢ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 KKB 2025/07/18 22:03 お疲れ様です! 熱中症に注意ですね。😅 3日前、社員もアシナガバチにヤラれてました。 お大事に!🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/18 22:21 KKB コメント有り難うございます!蜂に刺されるのは慣れないです。ヤッパリ痛いです。でも、直ぐに毒液吸い取ると、腫れ方にかなり違いが出ます。 直ぐに、ウナコーワ的な奴で消毒、クールダウンですね~。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クルトン 2025/07/18 21:47 お大事に。林業って詳しくなくて。ごめんなさいm(_ _;)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/18 21:50 クルトン コメント下さって有り難いです。私も、林業以外詳しくないので、いいねポチリが多いですよ〜。 皆さんとの繫がりが嬉しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2025/07/18 21:45 暑そな格好やな😅 お疲れ様で~す 研ぐ程出番ありませんが、たまに充電の小さいのは使います。参考になります😊 これで休みも山なんて…もはや 山人 やまんちゅ😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/18 21:56 まえだ コメント下さって有り難うございます。建設業の方はチェンソー持ってても目立てできない方が多くて、切れなくなったら刃を交換して使い捨ての方が多いです。 勿体ない話ですが、研げるようになる迄、何年もかかるのでその方が安上がり見たいですね。 慣れた今はようやく、84個の刃を15分ほどで研げるようになりましたが、一生勉強ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/18 22:10 まえだ めちゃくちゃ暑いですが、肌を露出した所からアブや蚊や毛虫などの害虫の餌食になるんで。 ズボンや地下足袋、長靴は防護機能の付いたものを着用してますんで、毎日2キロ近く痩せますが晩飯とアルコールで回復の繰返しです。 ズボンはチェンソーの刃が当たっても切れない奴を義務で履いてますが、今使ってるプロ用のチェンソーにはあまり効かないようですが…。酷暑用のズボンですがメチャ暑いです。 この辺が、法律のグレーなところですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2025/07/18 22:17 やまのきのこ 86個もあるんですね😅 研 名人😄 研げるなんて知りませんでした😁 建設関係で使うのは完全に刃がなくなってしまうのが多いのでその感覚なのかもしれませんね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2025/07/18 22:28 やまのきのこ 見るからにあつそうですもん😄 2kgもですか 大変ですね😅 熱中症には気をつけて⛑️ご安全に🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/07/18 22:40 まえだ あざす! いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日は倍ほど腫れ上がってると見た💥😀💦🐝
昔、顔面を刺されたとき、、片方だけだったので冷やしながら飲んだら、。
次の日は両方腫れ上がり、、まぶたが開かなくて大変な目に遭いました💦
お大事に、、、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高温多湿の激務お疲れ様でしたm(_ )m
チェーンソーの目立て…
私には苦手な作業ですよ~😂
蜂🐝の刺された後は如何ですか?
刺された箇所の中心に5円硬貨穴を押し付けて針と毒を出したら良いですよ~m( _)m
ご安全に〜🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした❢又、災難でしたね…
山は、舐められないですね…
自分も、明日、気を引き締めて行きます🏃🏃🏃🏃🏃
後、ダニよけスプレー、ハッカ油スプレー、肌がヒリヒリする位掛けまくって行きます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です!
熱中症に注意ですね。😅
3日前、社員もアシナガバチにヤラれてました。
お大事に!🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お大事に。林業って詳しくなくて。ごめんなさいm(_ _;)m
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暑そな格好やな😅 お疲れ様で~す
研ぐ程出番ありませんが、たまに充電の小さいのは使います。参考になります😊
これで休みも山なんて…もはや
山人 やまんちゅ😄