トップ > TORQUEカスタム選手権 > アクセサリ > 馬鹿にしないでよー たろ三郎@5G 2024/12/23 10:52 馬鹿にしないでよー 背面カバーに貼り付けた放熱器。そこのアナタ!笑っているでしょ。 メタバースを徘徊しているとTORQUEが熱くなってきませんか?そんな時はこれです。放熱をバッチリやってくれます。Youtubeやアマプラの鑑賞にもお勧めですよ。 スタンドにもなりますG06のフレームはアルミに樹脂を被せているようですが、折角の金属フレームを放熱に利用出来なかったのかなぁ。 TORQUE 5G カスタマイズ選手権 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー TORQUE 5G 2021年3月発売。TORQUE初の5G搭載モデル。新たに泡ハンドソープや耐薬品試験を加えた、耐久試験28項目にクリア。 詳細を見る コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しゅん 2025/03/28 06:35 面白い発想ですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2025/03/28 07:07 しゅん コメントありがとうございます 冗談みたいですが効果絶大ですよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しゅん 2025/03/29 13:35 たろ三郎@5G ( =^ω^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2024/12/24 06:23 これ!見た時のインパクト最強 でしたw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/25 01:00 ささやん アホでしょ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2024/12/25 08:27 たろ三郎@5G いやいや! 機能の追求は先ずは デザイン抜きで始め そこから煮詰めるのが って順次ですからね 次機は背面アルミの ハニカム構造で 多層に重ね合わせたあいだに 冷却フィンの変わりのアニカム層が熱放射をするみたいに進化なんてw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/25 08:42 ささやん 一気にハードル上げてきますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2024/12/24 05:38 たろ三郎@5G MagSafe対応改造をすると、MagSafeの磁力吸着式空冷クーラーファン内蔵ワイヤレス充電器が使えるみたいです。 参考になったら幸いです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/12/24 15:52 マンボウ 便利なんですけど、貼り付け位置がズレるとワイヤレス充電が出来なくなるのが注意点ですよね。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2024/12/24 22:00 ドラえもん TORQUEの場合、背面カバーのロゴの位置が充電コイルの中心になるから分かりやすいですよ。 透明カバーを被せた状態で、TORQUEのロゴが中心になるようにMagSafeリングを貼れば確実に充電してくれるから、かなり簡単です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kawachu 2024/12/23 22:34 なるほど、これは名案です。 ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/24 03:17 kawachu もチョット、スマートにしたいところです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@50s pro 2024/12/23 20:35 大は小を兼ねる💥😀🍺👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/24 03:17 にしもん@50s pro 持ちにくいですw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お父 2024/12/23 15:43 熱暴走に対応🤔 素晴らしいです🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/23 17:02 お父 冗談ぽい形状ですが効果はバッチリですよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 お父 2024/12/23 20:05 たろ三郎@5G 熱暴走年に何回か有ります! 夏使用としてほしいオプションですね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2024/12/23 12:35 空冷仕様、よろしいなぁ😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/23 13:06 猪猟人 それなりに効果があるようです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/12/23 11:27 最強の冷却カスタマイズですね。☺️ 長時間手に持って使用すると低温火傷に注意です。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/23 11:33 ドラえもん メタバースやっていると放熱器が温くなります。注意します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/12/23 11:39 たろ三郎@5G G06より5Gの方が発熱量多いんですかね。😅 まだ、極端に長時間『メタバース』に居ないのでなのかもしれませんが。😅 熱よりも、バッテリーの消耗が激しいです。😂 (夏の時期に超過酷な環境で使用してたのでバッテリーがかなりヘタってるのかな。😱) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G 2024/12/23 11:51 ドラえもん スイスイ動くのですが負荷は高そうです。一回入るとあれもやろう、これもやってみようと長時間入っているので発熱するのかもしれません。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白い発想ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ!見た時のインパクト最強
でしたw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MagSafe対応改造をすると、MagSafeの磁力吸着式空冷クーラーファン内蔵ワイヤレス充電器が使えるみたいです。
参考になったら幸いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど、これは名案です。
ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大は小を兼ねる💥😀🍺👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示熱暴走に対応🤔
素晴らしいです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示空冷仕様、よろしいなぁ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最強の冷却カスタマイズですね。☺️
長時間手に持って使用すると低温火傷に注意です。😅