べちこ
2025/02/15 18:31
関東風VS関西風
バレンタインに買った「にゃんコーヒー」飲んでみた!!
苦味が少なくて確かに甘い香り
これが猫味か……(ФωФ)
そしてコーヒーのお供は「亀屋」の桜餅🌸
もらったチョコもいっぱいあるけど、やっぱり和菓子派
春は草餅桜餅、夏は麩まんじゅう、そして麩まんじゅうに麩まんじゅう、秋になったら栗蒸し羊羮、冬はいちご大福
なかでもこの道明寺が大好きなのだけど、道明寺は関西風らしいのですよね
関東風はクレープみたいな皮をくるっと巻いた長命寺
…とは言うけれど、あんまり長命寺は売ってるの見かけないのだが🤔
和菓子屋さん行けば売ってる店もあるけど、コンビニとかスーパーで見かけるのは道明寺ばっかだな~
関東より上の東北とかの桜餅事情はどうなっとるのでしょうか…?
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示京都の嵐山には、道明寺を餡で包んだ桜餅のお店が一軒、ありますね
それはそれで美味しいです🐱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どちらも頂いたことないです。美味しそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こ、コレがニャンココーヒー💥😀☕👍
黒猫系ですね🐱💥💪✨