トップ > TORQUEフォト > 五色山古墳 きな☆彡 2025/08/26 19:24 五色山古墳 4世紀後半に築造された全長194mの兵庫県下最大規模の前方後円墳ですよ~😆 淡路島が海峡を挟んで目の前にあり誰でも入れる古墳ですよ~🫡 TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/08/26 23:31 きっと何かの鍵穴ですね💥😀🍺✨ 地下には何が、、、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/08/26 23:35 にしもん@06 前方後円墳…円部分が後ろで北側なのです😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/08/26 23:00 この時代の王様はどれだけすごい権力があったのだろうか 全部人力で制作してるもんな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/08/26 23:05 まっちゃ 権力もですが土木技術や天文学迄行使しているのが凄いと思います😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/08/26 21:43 え~こんなにでかいんだ?凄いですね~木々に覆われた古墳しか知りませんでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/08/26 22:23 やまのきのこ 大きいですよ~😆 今は綺麗に復活してましたがその前は草木がほうぼうで小高い丘だったと聞いていますよ~😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Johnson 2025/08/26 21:10 ココ行きたいんですよ〜。涼しくなったら見学に行きます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/08/26 22:42 Johnson 最寄り駅は山陽電気鉄道霞ヶ丘駅から直ぐに行けますよ✌️ 是非お越しくださいませ🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 百千鳥 2025/08/26 20:18 圧巻ですね!歴史の重さが伝わります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/08/26 20:45 百千鳥 大きさも凄いですが一番驚いたのが4世紀に建造されたのに東西南北キッチリと方位が出ている事です😆😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 百千鳥 2025/08/27 20:49 きな☆彡 4世紀って何かありそうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2025/08/28 02:45 百千鳥 記録として残っておらず細かなことはまだ分からず何が遭ったのか解明して欲しいですね😊 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きっと何かの鍵穴ですね💥😀🍺✨
地下には何が、、、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この時代の王様はどれだけすごい権力があったのだろうか
全部人力で制作してるもんな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示え~こんなにでかいんだ?凄いですね~木々に覆われた古墳しか知りませんでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ココ行きたいんですよ〜。涼しくなったら見学に行きます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示圧巻ですね!歴史の重さが伝わります。