TORQUE STYLE

TORQUEフォト

【YAMAHA】NIKEN GT【3輪バイク】

(^-^)ヤマハの3輪バイクNIKEN GT(24年4月21日をもって受注を終了)

いやぁ初めてみましたわぁ

前2輪のフォークの付け根はどういう仕組みなんですかぁああ??

新車だと税込み220万円

モビルスーツですかぁぁぁ???

コメントする
6 件の返信 (新着順)
Kina☆彡
2024/09/01 17:27

街中で結構走っており気にはなっていたバイクですね😅
もう少ししたら車を止めて第二種原動機自転車にしようと考えて候補の一つにしていたので残念ですよ😅


原付第2種は125ccですね。
今回の投稿したNIKEN GTは900です。
大型自動二輪です。
おそらくヤマハの三輪スクータートリシティ125の事を
言っているのでしょう。
NIKEN GTはまず見ることはありません。
220万の3輪バイクであります。

Kina☆彡
2024/09/01 19:53

間違っていました(・ω・)_ _)ペコリ
トリシティ125でした~😆

後ろも2輪にすると、、、どうなるんだろう😀⁉️☕✨


後輪駆動ですからチェーンもしくはシャフトドライブの駆動となります。
すると後輪2輪でのLMWアッカーマン・ジオメトリは採用できないのではないでしょうか?
後輪を四輪車のように固定すると旋回時に後輪がバンクしなくて運転しずらいと予想しています。
後輪が1輪でバンクするため旋回しやすいのでしょう。

バギーみたいになる可能性がありますね😀

バギーが独立懸架なのか知りませんが、ジムニーみたいに
前後共にリジットアクスル式サスが最強でしょう。

!(^^)!

ドラえもん バッジ画像
2024/09/01 01:53

転けないバイク。
ですね~。😅😅😅

後輪を2本にすると、乗った際にバイク感がなくなるのでフロントを2本にしたみたいですね。☺️
コーナリングも2輪のバイクと変わらない乗り心地らしいですよ。😅


スクーターでなくビッグバイクの前2輪とした
ヤマハの技術に脱帽です。

まっちゃ
2024/09/01 01:53

トリシティは走ってるのを見た事あるけどこれは無いです。


トリシティも見たことはないんですよ。
後ろが2輪のトライクは見ますが。

LMWアッカーマン・ジオメトリ
バンク角を45度に設定