TORQUE STYLE

TORQUEフォト

新ドクターペッパー

会社自販機のドクターペッパーが新デザインになっていました。味は変わらず。アメコミ風デザインがナイスです。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
muttyann バッジ画像
2024/01/11 16:56

味は不変なんですね!安心しました✨


安心してください。変わってませんよ。

Kina☆彡
2024/01/11 15:26

子どもの頃見たことが有り様な~😆
現在の私が飲んだら血糖値が~😱


アメリカではカロリー0のドクターペッパーがあるみたいですんで
日本でも販売してほしいですね。

二次元ガレージ バッジ画像
2024/01/11 13:52

絶対こっち(北海道)に無いですね…(笑)


青森にはあるかもしれませんYO

まぐろ大将
2024/01/11 15:07

北海道はガラナ🤓

まぐろ大将
2024/01/11 15:08

沖縄の缶ジュースでビックしたのが
ミキ😅

近いようで遠い…(((^_^;)

それがありましたね!!(≧∀≦*)

ぽんた
2024/01/11 18:07

少なくとも八戸周辺にはないと思われ。しかしゴージャスなデザインになりましたねー。

ぽんた
2024/01/11 18:09

ガラナは青森にもありますよ~。

えーーー……(*`Д')

ぽんた
2024/01/12 00:50

コアップガラナ、北海道限定!ってパッケージがあった気がする。。。そういえばこれも北海道限定の「焼きそば弁当」も時々売ってます。(こっちは「時々」ってのがミソ)

そうそう、そういうのですよ!(≧∀≦*)
ん?でもガラナも2種類あったような…キリンとコアップだか…( =^ω^)

ぽんた
2024/01/12 01:25

コアップは特定のお店でよく見ますが、キリンは見たことないかも。。。
ググってみましたが、どちらも北海道限定なんですね。

そんなんですね!(≧∀≦*)
北海道民なのに疎かったです…ありがとうございます( ^ω^ )♪

カイエ
2024/01/11 12:33

小さい頃から
ドクターペッパーは薬っぽい味だといわれてましたが

その独特な味わいが忘れられず
年に数本(少ないと年1本)飲みたくなります

その今年1本目が飲みたくなってきた!


なぜ我社の自販機にドクターペッパーが入っているのかは
謎なのですが、他店では全くみかけません。
そもそも生産本数が少ないのでは?
売れないからしれ~と在庫処分で自販機に入れてみたとか?
兎に角謎なフレーバーで謎な味なドリンクです。

ペットボトルのドデカミん✨ コレがあれば何もいりません😀✨


ドデカミンにはガラナ マカ ローヤルゼリー 高麗人参が
入っています。

糖分もいっぱい入ってます😀🍱🍵

疲れてるときには💪😀フン!

近くに売っていないかな

猪猟人
2024/01/11 10:00

ほらほらあなたもクセになる〜😁


未だに20種類以上の謎フレーバーが気になります。
非公開ではありますがバニラは入っていそうです。

猪猟人
2024/01/11 10:09

ちょっと甘いですものね。
ルートビアは苦手ですが、こいつは見つけたら即買いです(笑)

ルートビアは見たことがないです。
サルサなんとかが入っている謎飲料みたいですね。

猪猟人
2024/01/11 10:14

たま〜にスーパーでみます。
一度チャレンジを。
僕はあきませんでした(笑)

謎飲料って誰かが買うから仕入れているハズなので
固定ファンがいるんでしょうね~

猪猟人
2024/01/11 10:18

沖縄出身の方とかリクエストあったのかも。

まぐろ大将
2024/01/11 12:23

KALDIで売ってそう🤓

ぽんた
2024/01/11 18:10

ルートビアはドンキホーテで見たことあります。

t-yashiki
2024/01/11 23:59

KALDIだと本国輸入モノが置いて有りそう(0カロリー版とか)🙄🙄

ドンキホーテは謎飲料水や謎お菓子の宝庫。