トップ > TORQUEフォト > 夏休み自由研究 猪猟人 2025/08/17 11:57 夏休み自由研究 ブルーベリーを収穫していると蝉の抜け殻が目につきます まだまだ出てくるのかな TORQUE G06 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/08/18 20:56 今年はまだ蝉の鳴き声無いです何時もなら鳴いてる時期のはずですけど❕ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/08/17 18:14 並べてる時点で既に研究者😀💥✨👍 この後どうなるのか、、、、 すり潰して揚げ物に❓️😀💥🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2025/08/17 18:17 にしもん@06 一番小さいのはニイニイゼミ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2025/08/19 08:28 にしもん@06 コオロギみたいなもんですかね!? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2025/08/17 13:28 かなり集まりましたね。 昨年(2024年)は素数ゼミの大発生当たり年(確か221年ぶり!?)だったと思いますが、今年も羽化組が結構いたのでしょう。 あるいは、その場所がセミたちにとって相性のいい楽園なのかも。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2025/08/17 15:02 森の音楽家 1箇所集中です 確かに土質が1番良いところですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 森の音楽家 2025/08/17 21:17 猪猟人 セミもよく分かっているんですね。生物の本能なのでしょう。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2025/08/17 13:25 その昔、悪ガキだった頃、友達に「セミの脱け殻うまいって」とだまされて食わせられたことが…。「まずっ!」と文句を言ったら、「それはアブラゼミの殻だから。ミンミンゼミはうまい」と。そんなわけあるか~!って追いかけ回した覚えが…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2025/08/17 15:00 ぽんた 確かにパリパリしてますが😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2025/08/17 15:08 猪猟人 いや~その友達も私もアホでしたね…。今となっては笑い話です😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/08/17 18:15 ぽんた 抹茶塩で💥😀💥👍 うげっ😨💦‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2025/08/17 18:28 にしもん@06 コメントありがとうございます。抹茶塩も効果はなさそうです…。ただ、漢方ではセミの脱け殻は利用されるようで、消炎効果を期待して粉末をお茶にしたり、湿布薬に混ぜたりするそうです。でも、食べるという利用方法はありませんでした…😓 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年はまだ蝉の鳴き声無いです何時もなら鳴いてる時期のはずですけど❕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示並べてる時点で既に研究者😀💥✨👍
この後どうなるのか、、、、
すり潰して揚げ物に❓️😀💥🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かなり集まりましたね。
昨年(2024年)は素数ゼミの大発生当たり年(確か221年ぶり!?)だったと思いますが、今年も羽化組が結構いたのでしょう。
あるいは、その場所がセミたちにとって相性のいい楽園なのかも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示その昔、悪ガキだった頃、友達に「セミの脱け殻うまいって」とだまされて食わせられたことが…。「まずっ!」と文句を言ったら、「それはアブラゼミの殻だから。ミンミンゼミはうまい」と。そんなわけあるか~!って追いかけ回した覚えが…。