TORQUEフォト

ナナヨン バッジ画像
2025/09/12 07:11

虹が

通勤中ふと空を見ると虹

コメントする
5 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2025/09/12 21:12

虹という字は何故虫偏にエなんだろう?

英語のRainbowは雨が作る弓だからわかるけど。


ナナヨン バッジ画像
2025/09/13 06:35

コメントありがとうございます

ググってみました

「虹」に虫偏が付くのは、古代中国で虹を巨大な「蛇」や「竜」と捉えていたためです。竜は巨大な蛇の姿とされ、蛇は虫の一種と見なされていたため、空を貫く巨大な蛇(竜)を表す文字として、蛇を意味する「虫」と「貫く」ことを意味する「工」が組み合わされて「虹」の字が作られました。

と言う事らしいです 面白い

まっちゃ
2025/09/13 09:40

ん〜
難しい
昔の人は頭がいいですね
🐉🐍🌈🪄
荒くれる川とかを竜(龍)とか蛇とか例えたりしますよね

雨の弓矢の方が分かりやすいです(笑)🌧️🏹

スマホばかり見てたので気が付かなかったです😀💦


ナナヨン バッジ画像
2025/09/12 13:15

コメントありがとうございます
残念でしたね
また見える日がありますよ笑

虹を見ると何だか元気になるのはなぜでしょう。


美しいと感じる心があるから✨😀👍

いやーん

ドラえもん バッジ画像
2025/09/12 07:36

おはようございます。☺️

朝からいい物を見れましたね。。。☺️☺️☺️

いい事が有るのでは。。。☺️

今日も1日ご安全に。☺️

きな☆彡
2025/09/12 07:17

おはようございますよ~🫡
明石市も朝方迄降っていましたが我が家からでは見る事が出来なく見せて頂きありがとうございますよ~🤗
今日も何とかご安全に〜🤗


ナナヨン バッジ画像
2025/09/12 07:19

おはようございます

たまたま目に入りました
見つけて良かったです
今日も頑張ってきますです