お天気と連休を利用して、兼ねてから目論んでいた真昼山に行って来ました。朝5時に出掛けて登頂開始は6時過ぎ。予想より涼しくて25℃くらいで涼しかったです。
途中、音動岳を経由して稜線を行くコースでしたが、秋田と岩手の山々を眺めながらとても気持ちの良い登山でした。
本来は、違うコースを予定してましたが、体調とダメージを考慮して短いコースにしましたが、また来たい山だなぁと思いました。
下山する際に登ってくる方と話をして色々教えて下さったのは有難かったです。県北から来て何度も色んな所を登ってるベテランさんでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチの従業員のボーナスは一律10万円アップDEATH🥲💥👍🍺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お恥ずかしい話ですが、登山開始1時間半で左足に異変が~。靴底が剥がれ落ちました。さらに内側のもう一枚も半開きに…。もう、滑る上に草や枯れ枝が挟まって歩きにくいこと。自分でもおかしくなって一人笑いしてました。
古い靴なんで…新しいの買うけど、高いですね~ボーナス貰ったらね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした❢
25℃ですか?羨ましいです☀️
静岡は、7時半の出発時に30℃近かった…と思います😭
ずっと、こんな状態です❢
自分は、意地でも寝ない様にしています❢
夜、疲れて、グッスリ眠ることを優先させてます❢
皆、人それぞれですね❢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつもコメントありがとうございます。今日はお天気続きで湿度も低く、早朝なら涼しいし早く帰って休めるとの思いでした。
多めに水分持って行きましたが、1本余って準備としては良かったのかなと思いました。思いのほか疲れたのか、自宅では自分のいびきで目が覚めました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暑い中お疲れ山でしたよ~😀
真夏は水分消費が凄いのでそれだけで重量が増えますね〜😂
過去にこの時期低山で熱中症になりかけて真夏は避けていますよ~🥵😂