TORQUEフォト

草刈り終了😀💦🍵

普段は滅叉に自分で草切りしませんが、今日は地域の草刈りする日だったので朝から小一時間頑張りました😀💦燃料ギリ足りました

排気口が四角でカッコいい😀✨

 

柿本のマフラーと同じ原理で周りから空気を引き寄せて排気ガスを薄める❓️効果が期待できそうです😀💥普通の草刈機使うと服が排ガス臭く成りますがコレはなりませんでした👍

 

ちなみに丸山製作所さんのホームセンターで売ってるやつです🌿

コメントする
4 件の返信 (新着順)
やまのきのこ
2024/11/24 17:26

 へぇ~そんな効果が有るんですね。


柿本改のは消音だった記憶があります😀💥🍺

まっちゃ
2024/11/24 15:09

草刈機も赤いRなんですね
サバンナRX-3とカペラRX-4も排ガス規制のAPは四角いマフラーでした。ダサい!弁当箱って言ってたな。
柿本改って今でもあるのでしょうか?


楽々スタートの「R」です🍺😀

柿本改はまだ人気ありそうです🍺✨

ドラえもん バッジ画像
2024/11/24 14:06

寒い中お疲れ様です。😅


動いていればちょうど良いですね😀🍺✨止まると寒い🥶

4サイクルですかね?


2サイクルです😀👍26ccだったかな?覚えてません💦

地球にやさしくない2サイクルでもハイパワー

そうなれば電動か手になりますね🥲💧

まだまだ現役2サイクル💪✨

やまのきのこ
2024/11/24 17:35

 昔、私がYAMAHAのRZ-R乗ってた頃はそのうち2サイクルのエンジンは無くなると言われ、あの煙が嫌でしたが、一度くらい乗ってみるかと思って買ったバイクでした。
 乗ってみたら軽くて速くて楽しかった事を思い出します。
 今も農機具の草刈機、チェンソーなどはバリバリ2サイクルですね。オイル交換不要や、軽くて、修理も簡単だから暫く無くならないでしょうね。環境的にはマズイのでしょうが。

こちらですね。
ナナハンキラー!

やまのきのこ
2024/11/24 18:02

 懐かしいですね~!

画像の反対側にチェンバーですね。

やまのきのこ
2024/11/24 18:11

 画像まで有り難う御座います。

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。