TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2024/03/16 14:35

私もマナーが完璧とは思いませんが。

兵庫県のとあるスーパーでのひとコマ。(店舗特定し難い様にはしましたが、分かる方には分かるかと)

 

私も二輪(大型二輪ですが)に乗るので気になって取ってみました。

 

この2台の為に手押車を押してた方が点字ブロックでバランスをくずし転倒仕掛けてました。

 

この状況を横目に店員さんはそのまま素通りされてたので、店舗の方針かもしれませんが。(以前に店員さん経由で上司の方に改善した方がと伝えましたがそのままみたいです。)

 

最近は二輪だけでなく四輪も、自分の都合を最優先で他人の事を考えないドライバーが多すぎる様に思いますが皆さんはどう思われますでしょうか?

コメントする
2 件の返信 (新着順)
まえだ
2024/03/16 18:46

迷惑な奴見かけたらTORQUE構えて動画撮ってる振りしますよ😁オマエゴトキハトランけど
捨て台詞吐きながらどっかいきよる😄
もう仕方ないと諦めるしかないんでしょうね😅 デタラメな運転する人が多数かと😁


ドラえもん バッジ画像
2024/03/16 22:25

私には直接影響は無いので、一度だけ店員さんに話しましたが、改善されないのでこちらに影響しない限りほっておきますが…。

まえだ
2024/03/16 23:01

従業員さんも見かけたら声はかけてらっしゃると思いますよ😊 ガードマン常駐とかにしないと無理では😁
個人のモラルに期待しても…😅

ドラえもん バッジ画像
2024/03/16 23:30

店員さんは声かけされてますが、その前にゴミの回収箱の配置変更と歩道と車道の間に、ガードパイプを設置するだけで解決すると思いますが…。😟

ただ、会社として決済しなければ無理ですが。
その為には、店舗の上司が来客してくれている顧客目線で、店舗の事を考える技量があるかどうかですね。😄
その事を店員さん経由で、上司の方に提案して見たのですがその気はないようでした。😞

まえだ
2024/03/17 08:19

何か対策する姿勢がみえないんですね…
それは残念ですね😊カラーコーンなら店舗に置いてる筈なので、とりあえず並べて様子みるとか…まあしかし点字ブロックの意味知らんのでしょうね😵

ドラえもん バッジ画像
2024/03/17 10:20

来店してくれている顧客が、転倒しかねない状況になっていると知りながらそのままにしておく事が信じられません。😞

私の両親も歩行に不安が有るので、『分かっている事ぐらいは対象しろよ』と思ます。😟

これは私の持論ですが、、、😅



昔はこうゆう事したら誰かにムッチャ怒られた記憶がありますよね😀⁉️自分じゃ無くても怒られてる姿を見て、

あぁ、あんな感じにはなりたくないな、、

と、思った事が多かったたです😀🍺



つまり今は怒る人が居ない❗と、思いますよね🥲

Z世代は怒ると仕事辞めちゃうんで注意が必要ですね🥲🍺


まっちゃ
2024/03/16 21:28

昔は近所のおじさんやおばちゃんによく怒られました。知らない人にも。
駄菓子屋やおもちゃ屋のおばちゃんにもマナー悪いとよく怒られました
学校の先生にもよく怒られました
昭和の頃のボーリング場🎳で騒いでいるとゼッケンつけたセミプロの人や従業員の人に怒られました
いつからお客様は神様になったんでしょうね
とにかくどこ行っても怖かった😢

今は怒る人が居ないですね😅

いつからか、怒るのは駄目だ的な風習になってしまってますね、
いいのか悪いのか🥲🍺

まっちゃ
2024/03/16 22:01

逆恨みも恐いですしそっとしときましょう。

怒って帰る人もよくいました
あれは何だったんでしょうね

ドラえもん バッジ画像
2024/03/16 22:29

世代の違いは色々と有りますが難しいですね。😮‍💨

最終的に本人に返ってくるので指摘した方が良いんですけどね。😅