トップ > TORQUEフォト > 東京都羽村市 五ノ神社 まいまいず井戸 ゐちこ 2023/12/08 09:13 東京都羽村市 五ノ神社 まいまいず井戸 井戸好きの井戸さん。 東京の出版社のパーティに行くついでに井戸を見に行きたいというので一緒に見に行った。(2019年12月) 江戸時代の人にすら「古い」と言われるまいまいず井戸。 東京都羽村市五ノ神ってところにあります。 駅から割と近いんだけどパーティあったのが講談社だったかな?からは「ついで」って距離じゃないのよ🤣 東京都 羽村市 五ノ神 五ノ神社 まいまいず井戸 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2023/12/08 16:09 好い雰囲気の井戸ですね、今でも使える井戸は貴重だから大切に管理してもらいたいですよ。 断水時の給水場所にもなるし…… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/12/08 16:56 マンボウ 飲み水として使えるかは解らないですが貴重な飲み水を消費せずちょっと手洗いとかには充分使えそうですもんね。 実際どっかのトイレの手洗い場で「井戸水なので飲料にしないでください」と書いてるところありますね。 水面は覗いて2mぐらい下にありました😃✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2023/12/08 12:57 お岩さんの井戸ですか😀🍵覗くの怖いです🥲貞子さんが居そうで🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/12/08 14:27 にしもん@06 四谷怪談のお岩さんゆかりの井戸は四谷於岩稲荷田宮神社にあるそうなので場所が違いますね😅 番長皿屋敷のお菊さんの方なら姫路城の本丸下「上山里(かみのやまさと)」と呼ばれる一角にはお菊井戸と呼ばれる古い井戸があるそうです🍽 貞子さんはシリーズすべて読むとホラーというよりSFになりますね😆 まいまいず井戸は技術的にまだあまり深く掘れなかった時代に作られた井戸だそうですのでそんなに深くないかも🙄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2023/12/08 14:50 ゐちこ 浅いと貞子さんがスタンバイしてる時は体育座りてますかね😀🍵⁉️ ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゐちこ 2023/12/08 15:22 にしもん@06 ここだったらもう大の字ですな🤣 ※四国松山にあるという大井戸遺構。 https://tabi-mag.jp/ah0139/ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示好い雰囲気の井戸ですね、今でも使える井戸は貴重だから大切に管理してもらいたいですよ。
断水時の給水場所にもなるし……
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お岩さんの井戸ですか😀🍵覗くの怖いです🥲貞子さんが居そうで🥲