TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ゐちこ バッジ画像
2024/01/22 09:17

活參(カツジン)28

ここ数年愛飲している栄養ドリンク。

よく効くけどひたすら独特な味。

コメントする
2 件の返信 (新着順)

一昨年はリポビタンDの錠剤にハマってました色々種類あってコスパ良し😀✨☕
が、元気にはなるんですが、疲れも半端ない🥲これは体内にある元気の元を使ってるだろうな〜体力が落ちてきているので薬では駄目だと感じて昨年よりはSAVASのプロテインに換えました😀

タンパク質だけでは無くビタミンミネラルも摂取出来るので栄養補助食品として活用しています😊


ゐちこ バッジ画像
2024/01/22 09:57

プロテインを摂取だと基礎体力向上を目指す感じですね😃

そうですね😀
体の半分はコーヒーとビールから栄養摂取してるので何かが足りません🥲

ゐちこ バッジ画像
2024/01/22 13:12

食べ物だけで全ての栄養賄うのはなかなか難しいですね😇

Kina☆彡
2024/01/22 09:28

高麗人参が入り効きそうですね~✌️
私は黒酢と豆乳です~😆


ゐちこ バッジ画像
2024/01/22 09:32

あんま飲むと効果が出づらくなると聞くので本当にしんどいときだけ飲むようにしてますが今のところよく効いてます✌️
黒酢は毎日飲むのにいいって聞きますが酸っぱいの苦手なので手を出し切れずにいます😂
ちょいちょい飲んでるのは養命酒ですかね〜養命酒は飲みやすい味😇

まぐろ大将
2024/01/22 12:25

昔、長野県の養命酒製造を

工場見学に行きました。

漢方薬の説明が沢山あり

なかなか勉強になりました🤓

甘くて飲めんけど!

ゐちこ バッジ画像
2024/01/22 13:00

個人的には甘くて飲みやすいと思ってるので万人に受けるのは難しいですね😂
ドイツの養命酒と言われるイエガーマイスターとかはいかがでしょう😃
https://www.nomooo.jp/article/2021/12/04/157.html

まぐろ大将
2024/01/22 17:28

パーティードリンク⁇

若者たちがテキーラ🥃の

代わりに飲むですと!

😱😱😱びっくり

ゐちこ バッジ画像
2024/01/22 22:02

お店やってたときにどっちも置いてないか時々聞かれましたがみんな疲れてるのかしら🙄
「イエガーマイスター」はともかく「養命酒」は薬事法的に飲み屋に置けない🤣
ちなみに養命酒の会社が出してる「ハーブの恵み」は置いても大丈夫😅