トップ > TORQUEフォト > うにもぐ ran 2025/02/07 20:40 うにもぐ 先日の武甲山の下山の最後で見つけたトラックです。 緑色が鮮やかで、背が高く、短小なトラック。 なんかオモチャみたいでパシャっと撮りました。 キャビンの上の□は何なのでしょう? 詳しい方、教えて下さい。 何となくスキー場とかに居そうな感じです。(笑) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 7 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/08 21:47 以前、このウニモグが欲しくて調べたらめちゃ高くて諦めました。 シュノーケルとマフラーが高い所にあるので水場も走れます。 車体は短いですがエンジンはかなり大きかったような。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 22:40 まっちゃ なんに使うつもりだったのですか・・・まさかロケットランチャー載せて山道爆走・・・(笑) 車体短いし、狭いところ角度のあるところ何処でも踏破出来そうですね。❢ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/08 23:03 ran 道の駅や旧車イベントで何度か見かけて不思議な形でカッコよかったのでなんとなくです。ベンツでしたしこの古いのがよい。 ディフェンダーも前の古い型のショートがよいな。 パジェロの自衛隊仕様も気になる1台でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/09 09:33 まっちゃ ささやん 正体を知ると、なんだか凄いものが露天で置かれてたんですね。 TORQUE-STYLEに投稿してみるものです。 皆さん博識で楽しめました。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まっちゃ 2025/02/09 13:46 ran 母親が言うには、3歳の頃にデパートで迷子になった時は大概、玩具売場のトミカコーナーのこういう車の前にいたそうです。探すのは楽だったようでした(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2025/02/08 21:24 この年式のウニモグは最高に可愛いw 答えは出てますねw エアコンユニットですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 22:39 ささやん 丸っこくて愛らしいですね。 天井上に、あんなペラペラの箱がエアコンユニットとは思いませんでした。さすがベンツブランド、トラック?でもエアコン完備❢ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2025/02/09 08:30 ran 凄いのは 確かこの年式だと ヒーターの代わりにラジエーターの頭が運転席に出てて ヒーターの代わりなんですよw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 猪猟人 2025/02/08 19:30 エリア88を読んでこの車を初めて知りました どこでも走破しそう! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 20:40 猪猟人 皆さんの解説を教えて頂いて。 沢筋とか走らせてみたいですね。 (笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mimikyu 2025/02/08 15:43 自分もロケットランチャーでロケット弾発射して欲しいですが😅 残念ながらエアコンユニットですね💧 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 16:18 Mimikyu たぶん怪獣に潰される役だと思います。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mimikyu 2025/02/08 18:03 ran 中古でも凄い金額するのに〰💧多分、怪獣も選んで潰してくれると思います😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 20:39 Mimikyu ベンツですものね〜(笑)(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/08 12:57 エアコンじゃ無いでしょうか❓️😀🍵 トランクの上に細長いエアコン付けてるのを何かで見ました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 13:53 にしもん@06 まえださんもその解説です。(笑) なんでそこに・・・ 私的にはロケットランチャーがいいなー(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やまのきのこ 2025/02/08 07:15 トルクが物凄く有るので、作業で重宝する見たいですが、モノホンは見たこと無いです。 レールの上を走れる仕様もあるみたいです。燃費は悪いでしょうね〜。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 07:28 やまのきのこ おはようございます。😄 作業用だと燃費は度外視でしょうね。 あんまり距離走る車ではないかと。(笑) この車も前に牽引用のベルトつけてるし・・川にでも落ちた車を引き上げそうですね。(笑) で、ナンバーないじゃん。 私有地限定なんですね。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2025/02/07 21:00 天井にクーラー😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/07 21:09 まえだ 信じますよ。(笑) 本当? で、エンジンの吸気口はボンネット横から立ち上がってるでしょ。 屋根の上の□は真ん中に赤いLEDライトみたいなの付いてるし・・・ 最初はスピーカー・・・? 緊急用サイレン?とも・・・わからん。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2025/02/07 21:33 ran 吸気口じゃなくてシュノーケル🤿ですよ😊 エアクリ直結なので吸気口か😅 ほんまやから🤣 クーラーと言う名の送風機 と聞いた事があるでありまっす🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/08 07:26 まえだ おはようございます。 アハハ、本当だったんですね。😄 失礼しました。 あんな所にクーラー・・・なんかぺペラペラの箱です。(笑) で、本格的なオフロード車なんですね。だからホイールベースも短いし、全長も短小。 かなりの斜面や川の中も潜っていける。頼りになるやつなんですね。 どうも仲間は装甲車にもなっているようです。 有難うございました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前、このウニモグが欲しくて調べたらめちゃ高くて諦めました。
シュノーケルとマフラーが高い所にあるので水場も走れます。
車体は短いですがエンジンはかなり大きかったような。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この年式のウニモグは最高に可愛いw
答えは出てますねw
エアコンユニットですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エリア88を読んでこの車を初めて知りました
どこでも走破しそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分もロケットランチャーでロケット弾発射して欲しいですが😅
残念ながらエアコンユニットですね💧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エアコンじゃ無いでしょうか❓️😀🍵
トランクの上に細長いエアコン付けてるのを何かで見ました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トルクが物凄く有るので、作業で重宝する見たいですが、モノホンは見たこと無いです。
レールの上を走れる仕様もあるみたいです。燃費は悪いでしょうね〜。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天井にクーラー😄