TORQUE STYLE

TORQUEフォト

TORQUEと行く旅

アウトドアに出かける時には常に京セラ製のコンパクトカメラのTG6とTORQUE G05をウェアに入れておく。

アクティブ中の写真はTG6とTORQUEで撮り、特にTORQUEはGPSと緊急通信機器としても使える欠かせないアイテムだ。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ささやん
2024/02/27 00:05

やはり海上では
スマホのバッテリーの温存させる
使い方になりますよね
今海上でも充電出来る様に出来ないか
思案中です
簡単に防水パックやケースに
モバイルバッテリーと、繋いで入れたらってやれば簡単ですが
それだと出し入れの面倒と
濡らしたくないキャップを開けなければ成らないのでイマイチかなーって思ってます
最近は緊急時通報の為のナビアプリと
魚探と繋いでリンクさせるアプリの
GPSとでかなりバッテリーをイジメてるので
対策をしないとですー


自分はカヤックオンリーなのでGPSだけだからでいいんですが、フィッシュ系だとGPSと同時に魚探使うのでバッテリーの消耗が激しそうですね!!

スマホバッテリー交換がもっと簡単にクイックでできるようになるか、バッテリーチャージが水で濡れる状況でもできれば、凄くストレスが軽減できるかもしれないですね!
コメントありがとうございました。

ワイヤレスモバイルバッテリーで問題解決です😀📳🔋✨

海上では電波どうなんでしょうか😀🍺⁉️
以前太平洋フェリー載ってた時は陸地が近付いたら陸側に行って微かな電波を拾ってました🥲🍺⁉️


TORQUEを持って三浦半島を1周、東京湾横断と瀬戸内海縦断をカヤックでしましたが、活動中、圏外にはならなかったです。
有名なカヤッカーに聞いたのですが日本の沿岸でならほとんど圏外になならず大丈夫と言ってました。

余談ですが、山は標高を上げるとほぼほぼ入らないので、リスクマネジメントとして山岳アプリGPSを入れれば、自分がいる場所を常に把握できます。以前iPhoneを使っていたのですが、雪山では温度が低いのですぐに吹っ飛び使えなくなります。
反面、TORQUEは対応温度性能や防塵防水性能が高いので予備バッテリーをもてば雪山登山にはとても有効です。
雪山テント泊でもウェアの中にTORQUEをずっと入れてTORQUE本体が凍ったり冷えるのを防げば全然TORQUE自体(GPSアプリ)は終日使えます。

それは凄いですね〜😀🍺

たしかにiPhoneよりは耐久性ありますね😀✨📳

沿岸なら大丈夫ですが、でも日本でも知床とかの僻地なると圏外になるかもしれないですね。

そうなんです。使いやすさやカメラ機能性を考えるとiPhoneの方がいいのですが、アウトドア活動での耐久温度や防水防塵性能を第一にかんがえるとやっぱりTORQUE一択になっちゃいますよね!!まだTORQUE5なんでTORQUE6めちゃくちゃそそりますよ!!

にしもんさんコメントありがとうございました。

06は個人の管理次第で浸水するんで怖くて水辺には近づけません😅

iPhoneは水洗いしてますが全く問題ないですね🥲

どうしたTORQUE🤕⁉️

そうなんですか?TORQUE5もバッテリーとった時に防水構造確認できますが、果たしてこの構造で防水機能を果たすんだろうかと疑問に思ってしまうくらいチープなシンプルなつくりなので、水に軽くつける分には怖くないんですが、長い時間深くつけるのは控えてました。
なるほどですね!参考になります!ありがとうございました。

愚問かもしれませんが、TG-6と5Gの使い分けは何ですか。


たろ三郎さんコメント頂きありがとうございます。
TG6は4K動画が撮れるのと立ち上がりがTORQUEより早く、予備バッテリーの取り付けもクイックでできるのでバッテリーを気にせず何枚も撮れるのでバシバシ撮るにはとてもいいです。
太陽がでている照度が高い日中の撮影はいいのですが、照度が低くなる雲の時や屋内や夜間の撮影はTG6の方が強いです。防水性能もTG6の方が密閉性能が高いのでシュノーケリングなど水の中を撮影するのであれば、TG6を迷わず選択します。(TORQUEでもできると思いますが、密閉性能を思えばTG6を使います。なお、ハウジングを買えばさらに深い撮影になるダイビングにも使えるます。)

実は自分もTG-6と5Gを使っています。通常はTG-6、誰かと共有したい時は5Gという使い分けです。
どちらも濡れたり泥で汚れたりですが、気にならず気に入っています。

おお!同じ機種ユーザーで同志ですね!そうなんです。
自分、韓国メーカーの防水防塵スマホや富士フィルムの防水防塵カメラなど携帯もカメラも他社も製品色々と試し、試行錯誤しながらやりましたが、やっぱり行き着くところはTG6とTORQUEになりました。