トップ > TORQUEフォト > でかっ! 赤錆 2024/08/20 19:01 でかっ! 通勤途中の用水路で見かけた産卵中のジャンボタニシ。 そこら辺一面に産んじゃってまあ。 比較対象がないので分かりにくいのですが、 思わず声が出る様な大きさでした。 あれだけでかいとたくさん食べますよね。 稲作農家の敵です。 あ~、もう、全部用水路に落とさないとダメやん。 (ジャンボタニシの卵は産卵して数日なら窒息して孵化できません) ジャンボタニシ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤錆 2024/08/21 14:43 用水路の目につく卵、全部水の中に落としてきました。 結構孵った跡もあったので、此処数年見なかった奴等が来年には復活するようです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ささやん 2024/08/20 21:55 これ一時期こちらの地元でもだい繁殖してました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/08/20 19:44 今年は多いと新聞に書いてありました🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/08/20 19:13 昔は食用として繁殖していた時期が有りましたね~😱 直ぐに止めた見たいですがその影響が残っているのですね😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ando-shokai 2024/08/20 20:11 きな☆彡 『タニシ』 うちの両親は味噌を付けてよく食べてたようですが、伊勢湾台風で減ったと聞いてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/08/20 20:15 ando-shokai 私は食べたことが在りませんがサザエ見たいに歯ごたえがあり生では無理ですが茹でて食べていたそうな😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤錆 2024/08/22 20:43 きな☆彡 淡水の貝の生はダメですって、寄生虫がいるから下手すれば死にますよ。 それはさておき、ジャンボタニシは食いでが無いと言いますか、歩留まりが悪かったそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/08/22 22:18 赤錆 絶対に食べませんけど、淡水のもので食べられる貝はしじみだけでしょうね~😆 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示用水路の目につく卵、全部水の中に落としてきました。
結構孵った跡もあったので、此処数年見なかった奴等が来年には復活するようです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ一時期こちらの地元でもだい繁殖してました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年は多いと新聞に書いてありました🥲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔は食用として繁殖していた時期が有りましたね~😱
直ぐに止めた見たいですがその影響が残っているのですね😃