TORQUEフォト

Johnson
2024/03/14 21:50

El Trovador

El Trovador(吟遊詩人)と言う名のギター。

ちょっとだけ春っぽい写真にしてみました。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ando-shokai
2024/03/14 22:48

この感じ…。
カルメン·マキ『BLUES CREATION』のジャケットが頭に浮かびました。


Johnson
2024/03/14 22:53

なかなかマニアックな所を~! カッコ良かったですよね。(>_<)

ando-shokai
2024/03/14 23:05

カルメン·マキ『午前1時のスケッチ』
https://youtu.be/KpWB5sqi3Yk?si=J7cVkzx6gOdBXA7H

Johnson
2024/03/14 23:18

今聴いたら昭和~ですね。(´Д`) エエ時代でしたよねぇ。

もう何年も使われて無さそうな机と椅子😀✨

ココにピカピカのギター🎸✨

何かいい感じ


Johnson
2024/03/14 22:51

ありがとうございます。m(_ _)m

Riku バッジ画像
2024/03/14 22:06

いわゆるドブロギター🎸ですよね~。


Johnson
2024/03/14 22:39

俗に言う”ドブロ”ギターです。実は「Dobro」はメーカー名で、リゾネーター・ギター (Resonator guitar) またはリゾフォニック・ギター (Resophonic guitar) と呼ばれてます。ちなみにこのギターは「National」というメーカー名です。松下電工製ではありません~~。m(_ _)m

Riku バッジ画像
2024/03/14 22:44

そうですよね。
メーカーということは聞いたことがあります。
エリック・クラプトンのUnpluggedでの印象が強いです。

Johnson
2024/03/14 22:50

クラプトンさん使ってましたね~。Robert Johnson の曲を演るのに使用してました。