TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/06/04 19:45

信号待ち(?)・停車違反(?)🙄

停止線から最短でも30mの間に車が3台。。。🙄🙄🙄

実際に測ってないですが、全車と4m前後あけて停車してたら信号待ちではなく違法停車じゃないの。🤔

 

酷い時は、2台の時も。。。😵‍💫

公道を走行する上で車両感覚の有無は、関係ないと思うんですけど知らない内に道交法変わったのか。🤔

最近は指示機の出し方知らない者も多いし、対向車が居るのにはみ禁ラインを無視して対向車線へ堂々とはみ出して突っ込んでくるは。。。😡

 

先日は、高速教習中の教習車が、80km/h制限の道路(一車線)を50km/h以下で走行して後続車が後に着くと、ハザード出して路肩走行したかと思うと90km/h以上の速度で走り出すは、デタラメな教習所が増えた影響かな~。🤔😓🤔

コメントする
2 件の返信 (新着順)
まえだ
2025/06/04 22:24

周りに期待しても無理でしょ😊

JAFステッカー貼ってる爺ちゃんヤバめ😄

うちの近所は介護施設の訪問や送迎のドライバーが酷いな😁あんなもんには乗れん😄


ドラえもん バッジ画像
2025/06/04 22:37

最近はドライバー不足で介護タクシーのドライバーは特に酷いですね。😅

ホイルベースも長く重心の高い送迎車で2人乗りの軽と同じ様な運転をするから、左右に大きく揺らしながら曲がっていくは、ブレーキをかければ前後に大きく揺らすはで最悪ですね。😵‍💫

絶対に乗りたくないです。😓

まえだ
2025/06/04 22:55

アルバイトドライバー😄
人 運ぶのに普通免許じゃアカンでしょ😁

車さえ売れれば 事故起ころうが渋滞増えようが 知ったこっちゃない😁

ドラえもん バッジ画像
2025/06/04 23:13

しっかりしたドライバーも多いんでしょうけど、残業規制で今まで以上のドライバーが必要だけど、給与単価が安いから良いドライバーは給与単価の高い所に取られて免許が有ればの何でもOKになってるんでしょうね。😰

それを言い出したら😅💦🍺
地域によってちょっとしたルール❓️マナー❓️が違う事もありますね😀🍺💦


ドラえもん バッジ画像
2025/06/04 20:25

私も道交法を遵守してるとは間違っても言いきれませんが、最近は自分しか見えてない・周りが避けるから好きに走って問題ないと考えてるドライバーが多過ぎです。😓
(町中の一般道で。)

免許取立のドライバーには、緊張をほぐす意味で相手が避けるからとは言いますが、最近特に酷くなってる気がします。😓

それは良くわかります😅🍺💧

相手を思う、思いやり運転が最近崩壊してると思いますね😅💧🍺

ドラえもん バッジ画像
2025/06/04 22:29

怪しい車の動きを見てると、周りに気を配る余裕が無いのは見え見えですけどね。😓

車線を真っすぐ走れない(路肩を走ってると思うとセンターラインを割る)し、路面のアップダウンを認識してないので軽い登りになると法定速度を大きく下回るのに、軽い下りになると法定速度の1.5倍以上で暴走する状況ではね〜。😰

せめて自分がどちらに走らせたいかの意思表示ぐらいは道交法どうり示してくれないとね〜。😡

教習所内で走ってるのなら慣れてないからとか、運転が上手くないからで良いけど、あくまで公道を走るのであれば最低限の事は認識して欲しいですね。😓

2輪だったり大型トラックで走ったので、ある程度は動きで予測できるのでこちらで避けてますが最近は限界を感じます。😓

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。