Mendoqusai
2025/05/12 07:12
ロシナンテの「塩糀あんぱん」
ご夫婦2人でされているパン工房ロシナンテのあんぱんを今回は紹介します
このあんぱんは画像を見てもわかるように直径約5cmと小さく、その割に価格も200円しますし、
中はあんこだけでクリームや栗やイチゴなども入ってません、きわめてシンプルなあんぱんなのですが
何度も食べたくなってしまう不思議なパンです
というのもここのパン屋さんの特徴は塩糀を使った生地
とくに糀を使ったパン生地がなんとも言えない柔らかさ
お二人の優しさを感じます(糀は体にもいいですしね)
さらに塩糀の塩分とあんこの相性も抜群です
常連さんが多いせいか売り切れることも多いので久しぶりに頂けました
しかもこのパン屋さんの場所は松山市の南エリアなので近くに塩パン発祥の「パンメゾン」や店舗売上中四国1位の超人気店「メリー」、ハード系で近年人気(と言っても10年以上は立ってますけど)の「ヒマリ」(ここはまだ紹介したことないですがいずれ・・・)、そして先日紹介した「ミニヨン」などがひしめいており
日本一のパン激戦区である愛媛の中でも屈指の激戦区なのですが
ご夫婦2人だけで10年以上営業している実力派パン屋さんなんです。
それもそのはずで10年というのはこの場所での話、それ以前は(グーグルマップ情報ですが)別の地区で30年以上営業されていた超人気老舗パン屋さんだったとのことでした。どーりで( ̄▽ ̄)
ちなみにActionoverlayのFishingモードではこの「塩糀あんぱん」は「マダコ」と判断されてしまいました
ꉂꉂ(≧ε≦)‼!!
コメントする