TORQUE STYLE

TORQUEフォト

お風呂の混合栓交換😀

古いのを取り外すとムッチャ汚かったデス🥲そして何やら着色した水かお湯?みたいのが出て来てビックリしました💦何かの汚れが詰まってたのかも?

 

まぁ無事に交換出来て良かった〜。

 

あっ、誰でも出来るわけでは無いので自信の無い方は水道屋さんに任せるのが一番です😀

コメントする
5 件の返信 (新着順)
もっふもふ
2024/01/20 06:12

混合栓交換お疲れ様でした🫡

うちも以前、自力交換しました💪

会社でこき使われているおかげで、家でも嫁さんにこき使われています😂

知識と工具が有れば結構簡単に出来ますよね。


妻からの要望でTOTOからLIXILにしたので足から交換となりました。😀☕✨
根本の止水栓知ってたら本体だけなら楽勝ですね😀
実は3回目です😅

もっふもふ
2024/01/20 08:50

やはり家の事は奥様の意見が優先されますよね😅

うちの場合も嫁さんの要望でこれになりました。

犬を洗うワンコバスなので、交換するならレバー式にしてよの一言で決定しました🫣

片手操作出来るのは大きいですね😀☕✨

ウチは猫が暴れるのでレバー式は危険度が高いですね🥲🙀✨

家の物は女性陣の意見聞いておかないと、、

ずっと言われ続けます🥲あの時のアレがこ−やったのに。とか

もっふもふ
2024/01/20 13:05

家庭円満のため必須条件ですね😅💦

交換後の使用感ですが、
まずは温度調整が結構細かく出来るようになりました✨今まではなんか途中でぬるくなったり熱くなったり😅エコキュートなんで一定のはずなんですが😅
次に交換するきっかけとなったシャワーとガランの切り替えがうまくいかなくなったのが直りました(当たり前)。
後は掃除します🫡

まっちゃ
2024/01/19 23:13

無事終了で良かったです。
根元の水道管が錆びてて折れたら大変です。


外す時にちょっとビビりましたが、スルッと回ってくれたので良かったです🫡
以前に配管修理してるので、まぁ時間さえあれば何とか出来ますね😀

どうしょうもない状態になったら本職さんの出番です🫡✨

農場の配管は全て自前です✨

家のも交換願いたいです


寒冷地はちょっと違うらしいので地元業者さんでお願いします😅🫗✨

Kina☆彡
2024/01/19 22:32

お疲れ様でしたよ🤗
水垢が結構溜まっているからでは~😱


お風呂って浴槽は洗うけど、他は皆さんどうしてるんだろう?
昼間にマジマジと見たら以外と汚れがついててビックリです😅そして緑茶色んなの物体が流れて来ました〜🥲あービックリ

Kina☆彡
2024/01/19 23:01

湯槽の下は恐ろしいことになっていますよ😱
3ヶ月に一回前面パネルを外して洗っていますよ😅

えーっ😅見たこと無いです😅

夜はそんなに目立たなかったけど昼間に見ると結構汚れてて、それだけでもビックリしてます。🥲