Shakariki!
2025/04/08 23:37
ルアーで初めてのヒット!!
会社の同僚に誘われ、積丹の磯までルアーフィッシングにやって来ました。
釣りも今まで色々やりましたがルアーでは一度も釣れた事が無く、余りにも釣れないのでいつも途中で餌釣りに切り替えてルアーは諦めていましたが、今回誘ってくれた同僚はルアーのプロなので喜んで付いて行きました。
夜中2時出発、2時間半掛けて神威岬の少し手前の磯に到着、そこから3人でルアーフィッシング開始しましたが、霧雨混じり、風もある為、とにかく寒い〜!自転車のウインタージャケットやスキーのインナー等組合せてかなり防寒対策してましたが風で体感温度がぐっと下がります。舐めてました。
しかも根掛かりも多発し、ルアーの消耗が半端無く、6個も無くしてしまい、残数2個。同僚も、「ここ、前はこんなに根掛かりしなかったぞ!」
誰も釣れずに諦めかけた時、ふっと巻いているリールに重みが。
もしやとアワセをくれると巻く重さはそのままに、なにかが付いている。巻き続けると15センチ位のエゾメバルがヒットしていました。
中学生の頃からチャレンジしたが全く釣れた事のないルアーフィッシングで初めて獲物ゲットだぜ〜!
しかしこの磯は結局エゾメバル一匹で撤収、もう一つ札幌側の漁港へ移動。
そこでは小さいエゾメバル4匹追加。同僚2人はボウズ、帰りに魚屋さんに寄りました···
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よし!負けてられない💥😀✨💪私も魚屋さんに買物に行こう🛒😀💦アレ❓️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀️😃
悪天候の中、何とか釣れましたね
おめでとうございます✨
ルアー釣りは釣れると信じる事が
大切ですね😄
僕も積丹の美国漁港で初めてワームで
ホッケを釣りました‼️
テンション爆上げになったのを覚えてます
北海道いいな~😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おめでとうございます㊗️
ルアーって釣れるまで信用がなかなか出来ないんですよねw
僕も始めた時はそうでした!
ルアーは気軽に出来る
ゲーム的な所も有るので
攻めの釣として楽しめますよ!