TORQUIZ

[回答募集中] TORQUE STYLEでの投稿/参加のしやすさについて、率直なご意見をください!

 いつもTORQUE STYLEをご利用いただき、ありがとうございます!ご愛用感謝キャンペーン新機種情報をきっかけに、多くの方に参加いただいていますので、ぜひこの機会にみなさんのご意見をお聞かせください!

 新しく来られた方目線でのご意見も踏まえながら、みなさんの声を反映させていくことで「より多くの方が、気兼ねなく楽しめる場所」にしていくことができると考えています✨

 👇2~3分で終わる簡単なアンケートですので、ぜひあなたの声をお聞かせください👇


あまり投稿したことがない方へ


いつもTORQUE STYLEをご覧いただきありがとうございます!

最近登録された方投稿したことが無い方これまでの投稿数が1~5件の方は、
ぜひこちらにご回答お願いします!👇

誰でも気軽に参加できるコミュニティにしよう!アンケート(約2-3分)


ときどき/よく投稿している方へ


いつもたくさん投稿いただきありがとうございます!

これまでに6件以上投稿をしたことがある方や、日常的に投稿・交流いただいている方は、
ぜひこちらにご回答お願いします!👇

投稿している理由を教えて!アンケート(約1-2分)


編集部のホンネ

 コミュニティを盛り上げたい気持ちが大きい編集部ではありますが、コミュニティの楽しみ方は人それぞれですので、投稿しないとダメなんてことは全くありません。編集部メンバーも実は、SNS等で普段から積極的に投稿する人たちではなく、投稿しない方のお気持ちもよく分かるので、みなさんに強制するつもりもありません。

 ただ、みなさんに『せっかく登録したんだから、何か1つ投稿してみようかな』とか『この投稿/記事が面白かったから、いいね/投票してみよう』などと思ってもらえたらうれしいのです。

 思っていただけた方が何らかの理由で『やめとこうかな』と思ってしまったのなら、それを取り払えたらうれしいですし、『やってみようかな』と思ってもらえるきっかけづくりの参考にさせていただければと考えています。

コメントする
8 件の返信 (新着順)

セキュリティ等の問題もあるかと思いますが……。

 投稿内容の確認で検索したり、他のアプリを起動したりすると、投稿入力画面からトップページに移行してしまい、また最初から入力し直し……と言うパターンが頻発しています。
 サーバー容量の限界などあるかも知れませんが、下書きに保存する等、改善を願っています。

小澤健二
2025/11/14 19:55

指紋登録は残っているのに機能が消え使えなくなった
歴代のTORQUEで起こっているようで改善はしないようで離れるユーザーが増えるのでは?


パルチザン
2025/11/15 14:17

 僕指紋認証も使えなくなった。電源オンオフは作動します。

たろ三郎@5G バッジ画像
2025/11/15 15:02

不具合はTORQUEだけではないようです。
iPhoneの指紋認証はいつの間にかなくなりました。

mini
2025/11/17 13:15

私のTORQUEも指紋認証が
時々反応しない事あります。
G06です。
なんでだろ~🎶なんでだろ~🎶
なんで?

とも造
2025/11/14 17:53

TORQUEを介してのコミニティの輪、幅広い年齢性別の方との相互交流も持ってみたいものです。
今年の茶ミの様なアウトドア系のイベントにも、これからもSTYLE出張所が置かれると出掛けるキッカケにもなりますし、新規ユーザー開拓にも繋がりそうですよね。

abcd
2025/11/14 15:33

趣味のガチ勢が占有することもなく日常のゆるい話題が中心ですから
参加しやすい場所になっていると思います

森の音楽家 バッジ画像
2025/11/14 14:59

何気ない気づき、面白いと感じたことなど、日々のちょっとしたことを呟くのでもいいと思います。

そして、このTORQUE STYLEの良いところは、疑問や困り事を投稿したら誰かがそれに対応する雰囲気があることだと思います。しかも、それは一方的なお仕着せではなく、みんなで知恵を出し合うような関わり方なのが、当方はいいなあと感じています。一般的な投稿についてもほぼ誰が反応しますし。

とはいえ、感じ方は人それぞれではあるので、例えば興味を持った投稿やコメントに「いいね」をすることから始めても構わないと思います。「いいね」のスタンプには「ありがとう」や「感動」などの気持ちを表せるものもあるので、それだけでもまずは思いを伝えられますし。

それぞれの関わり方があっていいと思いますし、もし投稿してみたいと思ったときはぜひしてみてください。何だかの形で受け止めてくれる人がきっと現れると思いますから。


森の音楽家 バッジ画像
2025/11/14 15:40

補足です。

先程、「いいね」ボタンには「ありがとう」や「感動」などがあるのでそれで思いを伝えるという参加もありでは、と書きました。

それに関わって普段感じていることがあります。それは、「いいね」ボタンでメンションしていただいた方の一覧を表示した際、顔文字と件数が右上部に示されているので、いろいろな反応があったことがわかってありがたいのですが、どの顔文字が何を意味するのかをもう一度「いいね」ボタンのところで確認することがよくあります。

技術的なことや他の部分との兼ね合いなどもあって簡単ではないかもしれませんが、例えばメンションしていただいた方の一覧の右上にある顔文字と件数のところにも「いいね」ボタンを押したときの各顔文字の吹き出し(トースト)と同じような表示をしていただけると、どのように「いいね」をしていただいたのかがわかりやすくなるかも、と思いました。これは「いいね」をした側の思いが、投稿者やコメントをした人によりわかりやすく伝わることにもなるかも、とも思いました。もちろんこれで投稿やコメントの参加を促せるかどうかは分かりませんが、ひょっとしたらきっかけにはなるかもと思った次第です。

運営の方々のお手を煩わすことになって申し訳ないのですが、ご一考いただけますと幸いです。

お父 バッジ画像
2025/11/14 14:06

私も…
猫苦手な方が嫌な思いされてませんか?

ごめんなさいm(_ _;)m

たろ三郎@5G バッジ画像
2025/11/14 12:48

気づかないうちに常連が幅を利かせている雰囲気になったのかなぁ。
常連が騒いでいる居酒屋みたく入り辛いし居心地が悪いのかも。
投稿内容や頻度を見直してみます。

mw_me
2025/11/14 12:10

さ〜行こーまだ観ぬ世界へ🤔😅

といった感じで、投稿しています😊