TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/07/08 02:19

アラッ!☺️

ウインブルドンの男子シングルの試合見ながら、レンズで遊んでいたら相棒の納車時の写真が引っかかってきました。☺️

(2018/01だったかな〜。😅)

 

懐かし〜い。✌️☺️✌️

 

ただ、この後が大変だったのも思い出しました。😵‍💫

 

20年、25年ぶりにバイクに乗ったのもですが、以前に乗っていた”ZX10”とのライディングポジションの違いで自宅まで帰るのが怖かったです。😰

 

その後も、DCTのシフト感覚に慣れるのに時間がかなりかかりましたが、慣れればDCTが優秀なので楽しく楽〜に乗ってます。☺️

相棒は現状と微妙に変わってますが、基本的にはノーマルのままですよ。😁

ソロソロ、63,000kmを越えて来てるので御老体の域に入ってきてますが今暫く楽しく遊んでね。✌️☺️✌️

コメントする
3 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2025/07/08 22:43

この黒1台と岡山の黄色1台しか見たことないです。


ドラえもん バッジ画像
2025/07/08 23:15

車両カラーとしては、
標準の2色と
カラーオーダーの11色。

計13色有るんですけどね〜。😅

そもそもの登録台数が少ないのでかなりレアな車両ですからね。☺️

何やら新車の時より輝いて見える✨😀👍

脚を前に出すバイクは未経験です、、、あっスクーターがあった😅💡


ドラえもん バッジ画像
2025/07/08 14:12

有難うございます。☺️

年期が入って脂が乗って来たからかな。😅

って事は無いですね。😁
CR1でのコーティングと、Zerofinishで追加の保護コーティングの効果かと思います。
✌️☺️✌️

シート高がスクーターよりも低い位置でこのポジションですので慣れるまでが大変でした。😁

ナナヨン バッジ画像
2025/07/08 06:10

写真でもカッコいいですが実車もカッコいいです
目立って直ぐに分かります笑


ドラえもん バッジ画像
2025/07/08 08:20

有難うございます。☺️

ホンダさんの販売計画台数自体が、年間1,000台〜1,150台(計画台数が)でしたので14’〜18’の5年間で最大限販売されていても6,000台程のバイクなので国産車ですが、輸入車よりレア度は高いバイクです。(恐らく。😁)

私自身も同型車を目撃するのは、年間1台あるかないかですが見えた瞬間NM4だと分かります。☺️

好き嫌いがハッキリ別れますが、目立つ事は間違い無いです。✌️😁✌️

仮面ライダー『マッハ』世代のお子様には人気が有ったような気がします。✌️😁✌️

そういやバイクには遭遇していたんですよね😀👍

ナナヨン バッジ画像
2025/07/08 11:45

はい、珍しいので直ぐにわかりました笑

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。