TORQUEフォト

Johnson
2024/11/23 14:34

掃除🧹

反応が鈍くなってきたので接点の掃除。

コンタクトラバースイッチとケースは水洗い。

^_^

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まっちゃ
2024/11/23 18:33

このパナソニックのリモコンはゴムの接点が加水分解でベタベタになってボタンの反応がわるくなるんです。たまに掃除が必要です
ギターピックで傷がつかないように差し込んだんですね。


Johnson
2024/11/23 19:09

そうなんですよ~。反応が鈍くなる度に掃除してます・・・。  (+_+)
分解用のピックで何かと便利です。ギターのピックでも使えます。

そういえば冬の間はこうゆうのしてましたね😀🍺👍✨昨年


Johnson
2024/11/23 18:01

今年の冬も綺麗にしてくださいませ。(^^)/

なかなか割れてくれず、断念したリモコンがあります。コジリ買おうかな。


Johnson
2024/11/23 15:19

引っ掛けが何処にあるのかが分からないと割るのが難しいですよね~。
これまで色々壊してきました・・・。 (@_@;)

やまのきのこ
2024/11/23 15:27

 あるある!

一回割れると次は楽なんですが、切っ掛けと噛み合わせの形というか構造が分かるまでが試練です。

Johnson
2024/11/23 16:19

ですね~。

やまのきのこ
2024/11/23 14:54

 反応鈍いの電池のせいだと思ってました。
 掃除するという概念が有りませんでした。


Johnson
2024/11/23 15:23

接点を掃除すると反応が良くなりますよ。
ケースも結構汚れるので序に洗うと新品同様な感じになります。
お試しくださいませ。 m(_ _)m

赤錆
2024/11/23 16:55

今度やってみよう

Johnson
2024/11/23 18:02

お試しくださいませ。(^^)/

やまのきのこ
2024/11/23 18:08

 いつかやってみます。うちは私の好みでテレビ、DVD系はすべてパナソニックなので多分同じ要領でOKだと思います。
 リモコンの爪壊すの怖いので、使わなくなったビデオのリモコンでシュミレーションしてからやろうと思います。

Johnson
2024/11/23 19:12

分解するのも結構楽しいですよ~。 笑

赤錆
2024/11/23 21:57

うん、汚い汚い。

うちのリモコンはPanasonic製品ですが、ボタンはすべてプラなんでバラバラになって大変でした。
BDプレーヤーのリモコンはJohnsonさんの写真のようにラバータイプなんですが、まだ接点不良もないですけど、すんげぇ汚いので、次はそっちをやってみます。

何故か電池カバーが壊れたのですが見た目は元通り。
強引にこじ開けたので、いくつかツメが折れたけど、機能に問題は無し、
ということで、メンテ完了です。。

Johnson
2024/11/23 22:09

お~! 綺麗になりましたね~。 素晴らしい!
バラバラのパーツもプラモデル感覚で組めば楽しかったり?
リモコンは結構汚れるので、たまにメンテしてあげてくださいませ。(^^)/

赤錆
2024/11/24 10:00

うぎゃ~
きったねぇ!!

Johnson
2024/11/24 10:57

(゚д゚)!

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。