TORQUEフォト

やなぎ
2024/08/12 19:57

登山の途中

岐阜県側から白山方面ヘ

コメントする
5 件の返信 (新着順)
まさこ バッジ画像
2024/09/26 13:52

やなぎ様、こんにちは(^^)。

初めまして。まさこです!

強そうなクワガタさんですね♪

私も8月に、カブトムシを見ました!捕まえては、いませんが。

二枚目の写真は、とても良い景色ですね♪

なんて良い天気で

なんて明るい日差しで

なんて美しいエメラルドグリーンだろう!

素晴らしい眺めをありがとうございます😉🌲🌈✨🌼


やなぎ
2024/09/27 11:25

コメントありがとうございます。

クワガタやカブトムシは、男子は少しテンションが上がりますね☺
ついつい写真に収めてしまいました。

湖は、どうやら♨️温泉成分が流れ込んでいるそうで、とてもキレイなエメラルドグリーンでしたよ。

まさこ バッジ画像
2024/09/27 11:37

やなぎ様、こんにちは(^^)。

返信ありがとうございます✨

小学生の頃は、お盆に、田舎の新潟県に帰省した時に、カブトムシや、クワガタや、カマキリや、モンシロチョウと遊んでもらいました!

その後、居た場所に帰しました。

カエルを手で包んで、持ち帰った時は、すごく怒られました✨

黒いゲンゴロウとか、蛇や、いろいろな生き物さんたちがいましたよ✨

阿賀野川という、川があって、その川の水は、とても濃いグリーンに見えます。

阿賀町という、新潟県の下越の田舎の町です✨

たびたび、熊が里におりて来るような町です✨

やなぎ様、素敵な景色をありがとうございました😉🌈✨🌼🌲

クワガタが出て来たら次はカブトムシですね😀☕✨


やなぎ
2024/08/15 10:42

カブトムシ探しときます!

やなぎ
2024/08/13 00:08

アカアシクワガタなんですね。
皆さん詳しいですね😁

abcd
2024/08/12 22:05

アカアシクワガタですね


赤錆
2024/08/12 22:29

確かにコクワガタとは大顎の形が違いますが、名前の割に赤くないのですね。

ユーザー画像

コクワガタ太陽の反射等で
変わった色に見えますが
ほぼコクワガタ。

上の葉っぱが色を変えてます
光沢がある虫は
それを利用しています




赤錆
2024/08/13 02:06

よく見たら、脚の付け根が赤いですね、
なるほど、それでアカアシですか。

abcd
2024/08/13 03:30

ひっくりかえして腹面を見ると赤いんですよ

ユーザー画像

完全変態の甲虫の毛は
茶色か赤です

やまばやし バッジ画像
2024/08/12 21:36

コクワガタでしょうか。
可愛いですね。