TORQUEフォト

ゐちこ バッジ画像
2024/08/21 13:43

給水機プレフィルター予備

ニャンズが給水機のプレフィルターを引っ張り出すので予備を用意しました。

パーツの値段と同じぐらいの送料が掛かるのでこれ全部無くされたらさすがに別の給水機に買い替える方がいいかしら😇

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ran バッジ画像
2024/08/21 23:03

外しているところを是非。
どんなふうに外しているのか興味しんしん(笑)


ゐちこ バッジ画像
2024/08/22 08:17

水で遊んでたらやめなさいと言われるのわかってるのでだいたい見てないときにやります😂

うちの給水器にはフィルターは無いです、、、ただ、、、何かで汚れていくだけ🥲


ゐちこ バッジ画像
2024/08/22 08:25

重力式はフィルターないですよね😅
うちのは流れ落ちるタイプで今のニャンズも流れ落ちるところから飲むのが好きになったようなので別のを買うとしてもそういう系になりそうです。

https://intl.petsafe.net/ja-jp/support/drinkwell-platinum-pet-fountain

ドラえもん バッジ画像
2024/08/21 15:32

コレが無くなる前に、ニャンズ達の興味が別の物に移ってくれないと…。🤣🤣🤣

プレフィルターを改造してニャンズ達では取れない様にしないとダメかな。😅


ゐちこ バッジ画像
2024/08/21 16:27

このポンプのレバーのところに刺す形なのですが、いっそのこと下側を結束バンドとかでポンプと一体化させるべきですかね😂
絶対フィルターのゴミを取るのが大変だろうけど🫠

ドラえもん バッジ画像
2024/08/21 17:39

結束バンドだと掃除が大変そうですね。😂

実際のサイズが分からないですが👇の部分に割り箸とか何かを下まで差し込めれば、先に差し込んだ物を抜かないとフィルターが抜けなくならないですか。(???)😅
ニャンズにセットしてるところを見られない様にしないと外されるかもですが。😭

後、結束バンドで固定する場合ですが、取り外しのできる結束バンドで止めればまだ外しやすいかも。😅

自転車とかバイク用のロックワイヤーとかも見てみましたが、価格とかワイヤーの太さ・長さがイマイチのしかでてきませんでした。😭

ゐちこ バッジ画像
2024/08/22 08:31

割り箸ならちょっと削らなきゃいかんかなって気もしますが竹串とかなら細すぎる気もするので色々試してみます😂