TORQUEフォト

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 18:59

ダンスコついに御臨終

およそ5年半履いたダンスコ、ついに御臨終。

という訳で新しいダンスコ買いました。

立ち仕事で足が疲れにくく外科医の人も愛用してるという話、地味だけど2万円台で意外と高いのよねこの靴。

前は38(24〜24.5)を買って足の甲が少し痛かったので39(24.5〜25)を買おうと思ったけどちょうどそのサイズの黒がなくて、40(25〜25.5)にしたら足の甲はちょうどよかったけどやはりちとデカイな😂

コメントする
5 件の返信 (新着順)

Amaz○nで疲れない靴って検索してみます😀✨🍺🍺


ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 23:11

疲れないに関してはほんまダンスコが今まで試した中でダントツに良かったです✌️😃

12時間立ちっぱなしでも疲れない靴は、本当に12時間立ちっぱなしでも疲れないのか?
https://kakakumag.com/fashion/?id=12267

なるほど😀✨運動には適して無いみたいですね🥲

でも何かのヒントになりそうです💪💥

ゐちこ バッジ画像
2024/09/11 12:06

小走りぐらいならいいですが全力疾走には向いてないですね😅
あとサバゲー(山)にも向いてない🤣

ran バッジ画像
2024/09/10 20:38

これって日本製品・・・たぶん違いますよね。?


マカニ
2024/09/10 20:48

ダンスコは知らなかったです
調べたら製造はChinaからVietnamに変わったそうです
WORKMANに似たようなシューズが有りますが、医療関係者はダンスコですか
TORQUEとTOROUE以上の違いでしょうね
またまたドランク

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 20:54

ダンスコの意味は「デンマークの靴」らしいですが販売会社はアメリカですねー。

https://www.dansko.jp/

ダンスコはアメリカ足病医学協会から認証された健康を重視した靴だそうです。
昼はバイト夜は自分の店とって感じで長時間立ってた関係で普通のスニーカーとかで疲れにくいって謳ってるやつでも痛かったのがこれを履くようになったら大丈夫になったので5年ずっと愛用してましたが流石に経年劣化🫠

日本ではまだまだマイナーみたいですが一部のドクターが履いてるという情報をNESTに来てた医療関係者から聞きました😃

ran バッジ画像
2024/09/10 21:56

なかなかの実績ですね。

クロックスの元ネタぐらいにしか考えませんでした。
かたちはオランダの木靴みたいだな〜的な。
スニーカーより足に馴染むのは凄いですね。
自分に合う靴に巡り会えたのは素敵です。

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 23:04

ちなみにダンスコがどれぐらい疲れないかってのをちゃんと実験して記事にしていらっしゃる方がおられます😇

12時間立ちっぱなしでも疲れない靴は、本当に12時間立ちっぱなしでも疲れないのか?
https://kakakumag.com/fashion/?id=12267

マカニ
2024/09/10 19:22

1番目の画像
鮫かと思ってます


ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 20:26

アップにしすぎましたかね😂

ドラえもん バッジ画像
2024/09/10 19:07

私も足の甲が高いのでいつも苦労します。😅

足の甲に合わすとつま先が、つま先に合わせると足の甲がキツイんですよね〜。😰


ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 20:28

足の甲的にちょうどいいがなかなかないし甲的には紐靴で長さ調整してってのがいいんでしょうけど紐靴嫌いという面倒臭い人です。←

ando-shokai
2024/09/10 22:49

私も靴紐は面倒臭くて嫌いなので『結ばない靴紐』を愛用しております、

ドラえもん バッジ画像
2024/09/10 22:56

私も面倒くさいので、👇のタイプが多いです。😂

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 23:17

それ検討したことあります😂

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 23:18

マジックテープも便利ですが我が家の場合猫や犬の毛がごっそりつきそう😂

ando-shokai
2024/09/10 19:05

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 20:48

この靴自体がアーチ状になってる構造なのでそのタイプだと足の甲が痛くなりそうなので爪先インソールを注文してみました😇

爪先クッション 靴サイズ調整 4個入り 靴擦れ防止 つま先用インソール パンプス 衝撃吸収 高密度フォーム採用 つま先クッション(ブラック, 4個入り)
https://amzn.asia/d/bELStqs

ando-shokai
2024/09/10 21:12

「中敷き」を入れたいという理由で、わずかに大き目のサイズを買う人もいますしね。

「中敷きマニア」になるのかな?

まぁ…私のようなオッサンは「消臭タイプ」が似合いますが…。

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 21:19

弟に宇宙の靴下とセットで同じシリーズの中敷きプレゼントしたことならあります🤣
なかなか洗濯出来ない宇宙飛行士のために開発されたってシリーズ😇

「宇宙のくつ下」シリーズ ミネラルインソール 水玉ブラック(リバーシブルタイプ) 24cm【5枚セット】 (靴の中敷き) ds-499639 https://amzn.asia/d/djduDLn

ando-shokai
2024/09/10 21:28

宇宙空間でも匂いってするのかなぁ…?

ゐちこ バッジ画像
2024/09/10 21:40

宇宙空間で匂うかは知らないですが宇宙船の中に空気なかったら死んじゃいますし空気があるなら匂うんちゃいますかね😅

宇宙ステーション内は、、、むっちゃ臭いらしいです😀💦

誰かの講演で話を聴きました。

ando-shokai
2024/09/10 22:40

最先端技術が集まった場所でもそんな環境とは…。

次の補給船で日本の消臭剤が持ち込めたら、、、重いから持ち込めるかわかりませんが、、

お風呂がどうなってるか気になります💦

ゐちこ バッジ画像
2024/09/11 12:20

お風呂はないらしいのでさもありなん。

https://humans-in-space.jaxa.jp/life/health-in-space/life/