トップ > TORQUEフォト > 南部梅林(和歌山)見頃到来 れい 2024/02/04 03:13 南部梅林(和歌山)見頃到来 和歌山の南部梅林。 例年より二週間早く見頃をむかえるということらしいので、朝イチで観に行ってきました。 山が見渡す限りすべて梅林なんですねぇ😳 びっくりしました。 (高低差があるので、これから見頃になるエリアもあります) 時期が早いからか、近隣では水仙とのコラボも観られました🙂 どこもかしこも梅が花盛り🌸 「いももち」を堪能して(すごく柔らかい…!とろけそう)、南高梅の梅干しや巨大な野菜も買ってきました😊 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ナナヨン 2024/02/04 08:56 南部梅林懐かしいです。少し離れた所にも石神梅林があります。 実家からセンジツ蜂蜜付け梅干しが送られてきました。 メジロはいましたか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 13:23 ナナヨン メジロは見つけられませんでした🐦 昨日、田辺市まで足を延ばしたときに、石神梅林のチラシもらってきました✨ 来週から開園のようです。山の上からの景色もよさそうですね。 ちょっと遠いですが、あのあたり海の幸も満喫できるので、また観に行こうと思います〜🙂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 APTI 2024/02/04 08:46 桜も良いですが、梅も素晴らしいですね 😆🍀✨ 昔の花見は、桜ではなく梅だったそうな。 何となく解ります😃👍⭐⭐⭐ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 13:32 APTI 山が梅の花の淡いピンク色に染まる様子は、「春がきたなぁ」という感じがすごくしました😊 昔の人も梅風景に春をかんじたのでしょうね。 朝のひんやりした空気の中で、陽射しを浴びてほわっと色づいている姿をみると、こころもあったかくなります🙂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 APTI 2024/02/04 15:05 れい 私自身、若い頃には季節の花々でその時々の雰囲気というか風情というか…を感じる事が無かったですが、ここ数年来 桜、向日葵や紅葉、椿や梅などで四季を感じるのがちょっと心地良くなって来ています。 そんなこんなで、最近TORQUEで風景や草花を📸するのが愉しみになりはじめてますね〜😆🍀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/04 07:53 凄い量ですね😀☕✨ 梅干し沢山作れる訳だ😀👍✨ 私はがっちりマンデー観てます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 13:43 にしもん@06 バイクで和歌山に行くようになって、これまで「山全体がみかん!」「山全体が柿!」と、二度驚かされてきましたが、まさかの「山全体が梅!」状態でした😳 昨年、奈良と和歌山の境目あたりの紀伊半島真ん中エリアの梅林をはしごしましたが、南の方はさらに規模が大きいのですねぇ。 大阪で買うとそこそこする南高梅の梅干しが、超お手頃価格で南部梅林のそこかしこで販売されていました。梅酢も買ってみましたよ。 ランチを食べに行ったら、南高梅の梅干しをご自由にお召し上がりください方式😋 梅の柔らかい実がごはんにあう〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/04 14:02 れい 梅干し買ったら高いですもんね😅 梅干し食べ放題😀✨ しかしあまり食べられない感じですね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 14:15 にしもん@06 あの山全体から梅が取れるからこその大判振る舞いなんでしょうねぇ🙂 ごはんにあうな〜と、大きな南高梅3つ食べました😋 大阪へ帰る途中に、大量に水分欲して、ごくごくと水を1リットルほど飲みました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/04 14:44 れい 蜂蜜漬けも美味しいですよ😀✨ 産地では売ってるのかあげてるのかわからなくなる時ありますよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 15:02 にしもん@06 蜂蜜漬け、試食させてもらいました!あれもおいしいですね🙂 以前、奈良の山エリアにあるお豆腐やさんでお揚げを買ったときに、「そこの箱から柿ももっていってください〜😊」といわれ、(嬉しいけれど)まさかの柿サービスに困惑したことがあります😅 産地って、面白い… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/02/04 17:02 れい 価格崩壊してますね😀🍺✨ どっちが高いのか⁉️ タイヤ買ったらホイールが付いてきた様な😀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きな☆彡 2024/02/04 07:23 桜を愛でるのも良いですがで、やっぱり梅の花は可憐で高貴な感じが漂っています~😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 13:48 きな☆彡 梅の花、いいですよね〜😊 まだ寒い時期に咲く梅の花は、「愛でる」という表現がぴったりくるなぁ、と思いました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kawachu 2024/02/04 07:01 暦では春ですが、季節の春も近寄ってますね🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 13:51 kawachu まだ空気は冷たいですが、着実に、春はきていますねぇ😊 長い冬が終わり、梅を見て、菜の花を見て、桜を見て…季節を探しにいかねば。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/02/04 05:40 花真っ盛りですね。 こちらも春が待ち遠しい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 14:02 たろ三郎@5G 梅や菜の花が咲き始める時期がくると、花を見に出かけるのが楽しみです😊 新潟だとまだもうちょっと先ですかねぇ。 早く暖かい春がきてほしいですね🌸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たろ三郎@5G LEGEND (2024) 2024/02/04 14:13 れい 例年だと3月半ばですが、今年はもっと早いかも知れません。 春、待ち遠しいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 14:39 たろ三郎@5G いつもは3月なかばですか。。和歌山で二週間はやく梅の見頃、新潟でもはやくなるかも…楽しみですね🙂 まだかなまだかなと言ってるうちに、あっという間に春が来て、駆け足で夏に突き進むかもなので、春を満喫したいです〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 リン 2024/02/04 05:25 やっぱり今年はなんだかんだ言っても暖冬ですかね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 14:05 リン かなりの暖冬でしょうねぇ。 南部梅林の地元のガソリンスタンドのスタッフさんも「今年はとてもはやい。もう散りはじめのところもあるのでは。でも観光の人たちはまだあまりきていないね」と言っていました😳 まさか2月になったばかりで、すでにこの規模の見頃をむかえているとは、驚きです… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽんた 2024/02/06 00:30 リン こちら(青森県南部地方)では今の時期に雨ってあまり覚えがないかもです。。。この冬は川の白鳥も少ないような気がします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 爆笑 2024/02/04 04:31 スッゴイですね🤗😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい 2024/02/04 14:07 爆笑 梅の花は、派手さはないので、写真におさめると実際にみるよりちょっと残念な仕上がりになることがあるのですが、ここまでの規模になると、「咲いている」感がすごいです🙂 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示南部梅林懐かしいです。少し離れた所にも石神梅林があります。
実家からセンジツ蜂蜜付け梅干しが送られてきました。
メジロはいましたか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桜も良いですが、梅も素晴らしいですね
😆🍀✨
昔の花見は、桜ではなく梅だったそうな。
何となく解ります😃👍⭐⭐⭐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い量ですね😀☕✨
梅干し沢山作れる訳だ😀👍✨
私はがっちりマンデー観てます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桜を愛でるのも良いですがで、やっぱり梅の花は可憐で高貴な感じが漂っています~😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暦では春ですが、季節の春も近寄ってますね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花真っ盛りですね。
こちらも春が待ち遠しい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱり今年はなんだかんだ言っても暖冬ですかね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スッゴイですね🤗😁