TORQUEフォト

マカニ
2025/04/10 16:22

静かな信号待ち&発進

フェラーリ296 GTB

プラグインハイブリッド

信号待ちで撮影

ピントが駄目でした

雨粒撮ってどうするの

コメントする
5 件の返信 (新着順)
マカニ
2025/04/10 21:44

https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/36847920/
この車🦆
ホイールの奥のイエローが印象的でした

やまのきのこ
2025/04/10 20:25

 ハイブリットはお目にかかったことないですが、ノーマルのフェラーリの音凄かったです。
 コレは静かなのでしょうかね。


マカニ
2025/04/10 20:30

感動無しのモーター音
住宅街ではWelcome

ゆーろ
2025/04/10 18:26

昔話を聞いた記憶が
クルマのジャーナリスト?がフェラーリを買い信号待ちで隣にシティターボが!
ぶっちぎりで引き離すつもりが負けたそうな🤣
あまりにも悔しくて、すぐポルシェに買い替え、その交差点周辺を暇さえあればウロウロ😳
そして数ヶ月後ついに同じクルマに遭遇😁
今度はぶっちぎりで勝ったそうな🤣


マカニ
2025/04/10 18:40

フェラーリのなんだろう
ポルシェのなんだろう
メルセデスだとなんだろう
車種で変わる〜
最近買ったV6 3000ccは早いです
前車同車種の直4 2400は鈍亀でした
23年前の車ですが楽しんでます
2躯に出来るスーパーセレクトは最高です
但し燃費は古いアメ車です
アクセルベタ踏みでリッター4
トホホ
常にアイドリングで走行してます
鈍亀2号は楽しい

ゆーろ
2025/04/10 18:54

確か40年ほど前と聞いた記憶が
その頃はフェラーリは全般的に低速で立ち上がりが悪かったと聞いてます
中〜高速の伸びは抜群だったらしい💨

マカニ
2025/04/10 19:03

コメントありがとうございます
当時はヨーロッパ物は有ったのかな
日本仕様は走らなかったそうです
友達が叔父さんからミウラ貰ったけどサーフィンにハマりバンです
ミウラは背中が熱かったと
昔はミウラは安かったです
直ぐ壊れる、整備に時間とお金が掛かると
やっぱ、スーパーカーは余裕のある人の車ですね

ナンバー撮らないように配慮💥😀🍺✨

さすがTORQUE📳


マカニ
2025/04/10 17:35

ナンバーはお約束の
296

とにょ
2025/04/10 17:25

絶対静かじゃないでしょ?
極上のエキゾーストノートを聞いているはず!😆


マカニ
2025/04/10 17:34

エレクトリックモードで発進
PHEVフェラーリ
静かでした
ざんねん!

レーシングモードでは一速5000rpm❓️まで引っ張るらしい💥😀

マカニ
2025/04/10 17:43

フェラーリ296 GTBの0-100km/h加速は2.9秒、0-200km/h加速は7.3秒です。最高速度は330km/h以上とされています。

DEATH
その後コンビニへ
静か〜に入って行きました

私なら3秒位はスピードメーターのみ200㌔越えてるかも知れませんが、、、タイヤが白煙まみれに💥😀💦

マカニ
2025/04/10 17:49

御安全に

とにょ
2025/04/10 21:17

今はそんなハイテクなのですね!😳
近くですごく聞いてみたい!

マカニ
2025/04/10 21:25

五月蝿い心不全音のハーレーよりも心地良いです
ランボルギーニにもPHEV有りますね