作業中どっかに時計ぶつけて壊すってのを何度かやったことのあるゐちこは腕時計は内側派だったりします。
正式な方向とかあるのかなとチラッと調べたら原則はどちらでもいいとの前置きがありましたが一応あるらしい。
男性は外側でデスクワークのときに机に当たることもあるからってのはデスクワークの人ばかりではないやろとツッコミどころはあるけどまぁ多少は納得出来る理由。
逆に女性は内側ってので着物のときに時計外側だと時間確認するとき脇が開いてマナー的にとかあって着物のとき脇開けずに腕上げれるやろ理由に納得いかないと思うなど。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、今は外側にしてますが、保守員をしていた頃は内側にしてました。
メンテナンスの際に外側だと機械の隙間から腕を入れる際に邪魔でした。😅
外せば良いんですが、お客さんに伝えている完了予定時間までの残り時間を把握しないといけなかったので仕方なく。。。😰😵💫😰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🍎ウォッチを何故足首にまく人が居るのか❓️と言うYahoo記事が面白かったです😀✨☕
自分の使う用途に合わせてれば良いのでは無いでしょうか❓️ね😀💦
まぁ着物にG-SHOCKは似合わないとは思いますが😀💧