TORQUEフォト

ぷぷぷらいふ
2024/11/23 15:59

お参りです

今日は立木山です

階段コースです(南郷から山道もあります)

ひたすら登ります

800段以上あります

頑張ります

まだまだ

あそこが終着か?

終着と思われますが違います

南郷からの山道の合流点です

ちょうど、このポスターの撮影地点です

ここを登り切るとゴール

コメントする
2 件の返信 (新着順)
まえだ
2024/11/23 19:54

800段以上😄 

そうそう、後日緊急で追加出てまた行きましたよ野洲😊
美味しゅうございました🤤
土産に盛り合わせ頼もうと思ったら、1時間位かかります…要予約ですね😅

またの情報楽しみにしております🫡


ぷぷぷらいふ
2024/11/24 00:54

👍👍👍
予約ですか…
西の庄(野洲より庶民的な建物、変わってなければ)でも、コロッケ20個と他、などの大量注文の受取の人によく会いますね…混んでる…ね、いつも
だから、アプリなのね😮‍💨



また投稿ネタを求めて、探索に出かけましょう

おにぎり🍙ドライブスルーですかね?

まえだ
2024/11/24 07:49

🍙 敷地内のコンビニでおむすびセットです😊

マジか、、😀🍺💦💦⁉️

この階段は手摺りがあっても大変そうです😀💦ちょっと昨日から股関節なのか腰が痛い🥲💥


ぷぷぷらいふ
2024/11/24 00:37

マジです、800余段😹の往復です
回収工事で、所々、階段の高さを下げる=段数増、故に何段なんだろう?

初めてお参りする子どもは、階段数を数える儀式があるのですね〜
観音様との手合せに必要なのです🤗



腰痛にはお尻の筋肉トレーニングです

以前、ぎっくり腰で、例のスポーツ整形で、根性トレーニングしました

腹筋は毎日しているので、違う所ですね😀☕ケツ筋💪✨スクワット❓️