TORQUE STYLE

TORQUEフォト

msy0730
2024/01/15 19:07

ごま油って凍るんだね

現在-5℃。

炒め物に使おうと思ったら、

量が少なかったせいか、

凍って出てきませんでした。

湯煎して使います。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ゐちこ バッジ画像
2024/01/16 14:48

寒い地域でなくとも冷蔵庫保存してるとたまにありますね。

msy0730
2024/01/16 05:58

1/16、現在-11℃
日中の最高気温も氷点下なので、
湯煎してもまた凍るね…

二次元ガレージ バッジ画像
2024/01/15 22:42

湯煎…レトルトですね(笑)

ran バッジ画像
2024/01/15 21:42

えっ、ゴマ油って凍るの?と思って本文開いたら、なんと皆さん調味料の越冬対策に勤しんでいるんですね!
冷蔵庫の中って、家の中はいったいなん度なんでしょ???


msy0730
2024/01/17 07:41

認識したら余計に寒くなるので家の中に温度計はないのですが、息は白いです~(^-^;

森の音楽家 バッジ画像
2024/01/15 19:42

よく見ると、かどやさんのごま油ですね。👀

お気に入りの油の一つです。炒め物でも、卵焼きでも、風味が好きです。湯煎しても味は変わりませんでしたか。


msy0730
2024/01/15 19:54

料理中に気が付いたので、
結局今日は使いませんでした。
暖かい部屋でゆっくりとかしてみます~(^^)

msy0730
2024/01/24 11:06

炒め物に使ってる時点で既に加熱して使っているので、湯煎しても変わった様には感じませんでしたよ。

森の音楽家 バッジ画像
2024/01/24 11:20

返信ありがとうございます。

調理油も保存の仕方等で傷んだりすることもありますし、食品・調味料によっては凍結・解凍をすることで風味が変わるものもあるので、この場合はどんな感じだろうと少々興味があり、お尋ねしました。

美味しくいただけてよかったです。

えー😀✨バナナで釘が打てる温度でもMobil1なら大丈夫✨ジョーダンデース

植物油では無理でしたか😅

まぁ寒冷地用の軽油があるくらいですから油は凍ります😀✨


Kina☆彡
2024/01/15 19:25

宇都宮市で冬季過ごした時に醤油がシャーベット状況になって驚きました😆

ある意味ぷるぷるしてて減塩出来るかも知れませんね😀🍺✨

msy0730
2024/01/15 19:38

オリーブオイルははちみつの様に白濁して固まるのですが、ごま油は初めてでした。
次からは冷蔵庫に入れておきます~(^^)

msy0730
2024/01/15 19:41

醤油や料理酒などの調味料は、
冷蔵庫の中、必須ですね~(^^)

msy0730
2024/01/15 19:48

ごま油のかわりに青とうがらしの醤油漬を使ったので、塩分過多になってしまいました~(^-^;