TORQUEフォト

ran バッジ画像
2024/01/28 11:47

あれだけ掃除したのに・・踏むと痛い

タイのウロコです(笑)

掃除しても、必ず残っているのです。

一週間は出現します。

ところでG06のフォトモードとマクロですが、近接距離は変わらないようですね?
こっちがマクロ これ以下には寄れなかったです。
コメントする
6 件の返信 (新着順)
ぽんた
2024/01/30 00:03

鯛の鱗を油で揚げる料理があったようななかったような。。。


ran バッジ画像
2024/01/30 10:02

そうなんですか。

調べてみます。

まだ鯛は何匹か冷蔵庫の中ですし。

二次元ガレージ バッジ画像
2024/01/28 18:27

罠が仕掛けられてるんですね(^-^;


ran バッジ画像
2024/01/28 22:29

はい。素足には結構痛いトラップです。(笑)

コンタクトかと、、、😀


ran バッジ画像
2024/01/28 12:29

いや実際、弾力があって乾くとプラスチックみたいです。
透け感があるので老眼の私はふんで「イテッ」てなってから気づくのです。

ちゃんとマクロ撮影できてるのでまだまだ目も大丈夫ですよ~😀✨🍱

アクリル片かと思いました。鯛は鱗も硬いんですね。


ran バッジ画像
2024/01/28 12:26

かなり硬いです。大きいし。
ハタはウロコが小さく柔らか目なのですが、その代わりヌメリの粘液が出てきます。

どちらも外敵や寄生虫から身を守るためなんでしょうね。
同じように進化しないところが神様はスゴイのかも・・・

多様性ってことでしょうか

爆笑
2024/01/28 11:53

こんな感じで写るんですね!


ran バッジ画像
2024/01/28 12:33

マクロ撮影「虫めがねカメラ?」が下手です(笑)
最初の撮影時は被写体をセンターから外さないと、その後の全体像と被ってしまうのですね(汗)

まぐろ大将
2024/01/28 11:53

このウロコ取り凄いらしい!


ran バッジ画像
2024/01/28 12:31

こんなんあるのですね。
初めて知りました。有難うございます。
なんかコテみたい。
ちょっと興味アリ!