TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2023/09/20 21:03

淡路島の外周巡り

番外編で今は廃墟になっている施設跡がパラパラ残ってました。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
マンボウ バッジ画像
2023/09/20 22:36

有名な番組で紹介された施設が今では廃墟ですか、地方の小規模な商業施設は経営が苦しいとは聞いてますけど、こうして見ると現実の無情を感じますね。

まえだ
2023/09/20 22:10

おっ!あの方の投稿かと思ったら
ドラえもんさんやんか😄
小枝さんの見てここ行ったなあ…懐かしい。もう廃墟なの?
淡路島またゆっくり巡ってみたいなあ。


ドラえもん バッジ画像
2023/09/20 23:21

昔と違い多種多様な新しい施設が出来てますよ。
飲食含めオッサン1人では入り難い所が多すぎる様な…。😰
子供連れだったり、女性には喜ばれそうな気がしますが…。🥰

年取り過ぎていて感覚がズレているのかも知れませんが。
精神年齢は高校生なので入ってみたいですが…。😅

ただ、ナビ任せで淡路島を東西横断は要注意ですよ。
前回、ショートカットしようとしてドツボにハマりましたので…。😱
山奥で旋回させる事の出来ない道で、行き止まりだったりナビ上の道が無くなったり散々でした。小回りの効かない私のバイクではマジ地獄でした。😱😱😱

まえだ
2023/09/21 00:27

そうなんですね。いろいろ情報ありがとうございます。ますますドライブ行きたいなあ。たまに高速で通過はするんですけどね…
震災前に何度か訪れてだいたいの所は行ったけどだいぶかわってるのかな?当時はまだ青木からフェリーで行ってましたね。
私ね、激狭の道嫌いじゃない😊
見るからに向きかえるの大変そうなバイクですもんね😁改造してホバークラフトみたいにしましょ😄

ドラえもん バッジ画像
2023/09/21 00:55

それ良いですね。😍
トランスホーマーの様に状況に合わせて変形する様になれば最高なんですが…。😅

でもマジ大変ですよ。
車両重量は250kg超えてますし、私の体重を入れれば330kg超えです。😱
全長は約2.4m、
車幅は前から後ろまで約1m。
(ザックリですが。)

でも、DCTなので楽ですし、ある程度はマニアルモードでシフトしてやれば、ヤンチャなコーナリングも…。
(但し、バンク角が浅いので限界はしれてますが。😅)

私は好きなんですが、良くも悪くも目立ち過ぎます。😅

まえだ
2023/09/21 01:49

池中玄太80キロやん😄
目立つバイクやしお見かけしたら即わかりますね。どこかの道の駅とかいったらドラえもん探してみよ😁