TORQUE STYLE

TORQUEフォト

ドラえもん バッジ画像
2025/02/02 16:03

相棒の定期検診予約。☺️

相棒の定期検診(車検)の予約にショップに久々に訪問しました。☺️

レンタルバイクがズラリと並んでました。☺️

8年目に入るのと約60,000km走行している老体(😁)なので問題が無ければ良いんだけどね〜。☺️☺️☺️

レアな車両なのと電装系をカスタマイズしてるので購入したショップでないと色々邪魔くさいんですよね。

でも、ここのショップの整備士の腕は確かなのとアットホームなのが気に入ってます。☺️☺️☺️

コメントする
3 件の返信 (新着順)

店に客がついてるんじゃ無い、人に客がついてくるんだ😀👍🍺

誰かが言ってましたけど忘れました💧


ドラえもん バッジ画像
2025/02/02 19:47

ウィング店なんで250cc以上の車両が販売できないんですが、近くのドリーム店で買ってメンテナンス含めこのウイング店で見てもらってる方も多いです。☺️
(私の相棒が最後に販売した大型車両になってしまいました。😰)

店長もですが整備士全員親身になって見てくれるのでオススメのウイング店です。☺️

まっちゃ
2025/02/02 17:48

雰囲気いい店ですね
モンキーもレンタル可能なのでしょうか?


ドラえもん バッジ画像
2025/02/02 18:41

出来ますよ。☺️
Webからの予約は👇ですが、店頭予約は車種が増えてたと思いますよ。☺️

まっちゃ
2025/02/02 21:56

そういえばモンキーも125ccでしたね。自分の中では小さな50ccのあのサイズが好きです。
125になってたから生き残れた。

ドラえもん バッジ画像
2025/02/02 22:52

私もモンキーと言えば50ccでした。😅

ショップで見た時に偉いデカイな〜と思った次第です。
店長との話で125ccと知りビックリしました。😅

まっちゃ
2025/02/02 23:09

周りは50を125ccにボアアップして速かったけどエンジン保たないみたいでした。
2008年頃の4miniブームの時は改造費200万円コースざらでツーリング行ったら多数いました。
社外品アルミフレーム車だと純正部品はメインハーネスだけの人もいた。

ナナヨン バッジ画像
2025/02/02 16:51

実物はもっとカッコいい!


ドラえもん バッジ画像
2025/02/02 17:12

好き嫌いがハッキリ別れる車両です。😅

生産終了して4・5年経ちますが、未だに駐車してると色々と聞かれる車両ですね。

特に子供には人気がある(仮面ライダーの車両としてNM4-01が使われたからかな〜)様で、今日もショップの前が野球のできるグラウンドで練習に来た小学生が群がってコーチ(監督)が集合させるのに苦労されてました。
😅😅😅

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。