ドラえもん

2025/05/27 15:02
天滝。(動画で臨場感を。)☺️
日本の滝100選に選ばれている落差98mの名瀑。
兵庫県養父市にある”天滝”です。☺️
渓谷入口の駐車場から、渓流沿いの登山道を約1.2km(片道約45分)登ると目の前に現れます。☺️

片道約45分の登りとなってますが、私には修行以外の何ものでも有りませんでした。😓😵💫😓
でも、私でもたどり着けましたので、誰でも行けますよ。。。☺️
(私は、登りに80分程で行けました。途中にある滝を撮影する為に複数回立ち止まってました。😅休憩の為の言い訳ですが。🤣)


登り切った所で休憩もできますよ。。。☺️
ベンチも有り滝を見ながらマッタリできま〜す。。。✌️☺️✌️
(私は登る前に買ってたコンビニのおにぎりを美味しく頂きました。😋ゴミは持ち帰りましたよ。☺️)

滝の近くから見る事もできますよ〜。。。✌️☺️✌️


今回は真下までは行きませんでしたが、写真の場所へも行けますよ〜。。。☺️
ただ、足元はかなり悪いので十分に気をつけてくださいよ。。。😅
間違ってもふざけないで下さい。
天の橋立の様な滑落してしまいますよ。😱
(冗談抜きでシャレにならない事になります。)
当然(?)ですが、携帯は完全に圏外です。。。😭😂😱😂😭
(スターリンク接続は出来てましたけど。👍)

”天滝”がメインですが天滝までの渓谷には、夫婦滝(めおとだき)、鼓ヶ滝(つつみがたき)、糸滝(いとだき)などの滝群があり、春の新緑、秋の紅葉を背に落ちる滝、厳寒に凍る滝(完全に凍ることはありません)、四季折々楽しい姿を見せてくれる様なので違った”天滝”も観てみたいです。。。☺️✌️
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こうゆうのをゆっくり眺めたい😀🍺✨👍
フォトもかなり見てないのが溜まってきました🥲💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さぞかし絶品の味がしたことでしょうね
羨ましいなぁ