トップ > TORQUEフォト > 木星かな〜。😅 ドラえもん 2024/10/21 23:37 木星かな〜。😅 月の横に映るのはどっちかな? 『アルデバラン』それとも 『木星』どっちだろう。 ”G06”のカメラじゃ分からん。😭 TORQUE G06 月と木星 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/10/22 13:02 天体観測ブームですね😀✨👍🍱我が家でも昨日は皆空見てました😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/22 14:06 にしもん@06 本当にブームになってますね。☺️ 高スペックの携帯であれば(🍎16pro等)簡単に撮影出来るでしょうけど、耐久・実用性重視のTORQUEでどれだけ撮れるか無謀なトライを試みてます。😁😁😁 昔の仕事で、世界最速(当時)のスパコンをメンテナンスしてましたが、性能面では最速でも使用面では使い勝手が悪かったので、耐久・実用性重視のTORQUEですがスペックは1番ではなくても通常使用する上で充分な事を実感したいだけかもしれませんね。😁 (TORQUEのカメラ機能も発熱でカメラ起動できないとか、カメラ機能にしてももう少しズーム倍率が欲しいとかありますが、使い勝手の良い方向で改善して頂けるでしょう。😁😁😁) メーカーの方にこんな無謀なトライをするユーザーが存在してる事を知って頂ければ良いのかな〜。 なんてね。😁😁☺️😁😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/10/22 14:23 ドラえもん 凄いのメンテナンスしてたんですね😀✨👍私は先程まで昨日の投稿したパソコンとプリンターの接続にあくせくしてました😅💧 繋がらない😰 まぁ原因は前にSSD交換で古い❓️パソコンで繋がったのを覚えていたのが原因でした😱古いドライバを削除を、したら繋がりました😅👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/22 14:45 にしもん@06 基本的な事を押さえてたらメンテナンスマニュアルが有るので、PCの復旧作業の方が難しいですよ。☺️ 手先が器用で平常心を保てる方ならできますよ。☺️ (因みに交換するボードは、約30cm×約30cm程で重さ5Kg〜10Kg程でした(確か)。ただ、冷却の水流を止めてから戻すまでの時間内(確か1・2分なかったかな~)に、セットするバックボードのピン数が数百本に並行にセットする平常心と器用さが有ればOKです。😁🙄😁) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/10/22 16:11 ドラえもん 適当な性格の私には無理ですよ😱💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マンボウ 2024/10/22 00:53 この色合いだと木星っぽいですね、火星だと赤色に写るハズですから。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/22 01:19 マンボウ ”G06”ではハッキリ映らなくて分かり辛いですよね。😅 月の明るさをもう少し抑えたいんですが、抑えると写らなくなるです。😅 位置的にも木星かな~とは思うんですけどね。🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2024/10/22 00:17 あ、私が昨日載せた星と同じだ 更にこの画像の月の左下に もう一つ星があるよ 半分位の明るさと大きさ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/22 00:30 退会したユーザー 左下の星は、多分『火星』じゃ無いですか。☺️ 私のところからは見えないので想像ですが。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まえだ 2024/10/22 00:07 あれ? 彗星は?😁 こちらは月もダメですよ🥲 😴 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/22 00:14 まえだ 雲で見えません。😅 彗星が見えないので、月でもと暇つぶしです。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 S.Y 2024/10/21 23:42 木星でしょうかね? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/21 23:49 S.Y "G06"カメラじゃハッキリ写んね〜。😅 月だけが薄雲に隠れてくれたらもう少しハッキリ映るような気が…。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 S.Y 2024/10/22 05:50 ドラえもん 流石に木星クラスになると天体望遠鏡じゃないと…。😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/22 06:07 S.Y ですよね。😅 もう少し、月の灯りを抑えたいな〜と。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 S.Y 2024/10/22 06:40 ドラえもん 月が明るいですからね。 抑えると木星が写らなくなるし痛し痒しというところ。😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ドラえもん 2024/10/22 06:54 S.Y ”G06”のカメラでこれだけ撮れれば上出来なんですけどね。☺️☺️☺️ アッサリと撮れたので、変な欲が…。😁😁😁 いいね 返信する TORQUE G06 2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天体観測ブームですね😀✨👍🍱我が家でも昨日は皆空見てました😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この色合いだと木星っぽいですね、火星だと赤色に写るハズですから。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ、私が昨日載せた星と同じだ
更にこの画像の月の左下に
もう一つ星があるよ
半分位の明るさと大きさ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あれ? 彗星は?😁
こちらは月もダメですよ🥲 😴
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示木星でしょうかね?