トップ > TORQUEフォト > プロフェッショナル ジンベエ親分 2025/02/27 19:11 プロフェッショナル 今回の寒波ではなく2年ほど前の写真ですが、スマホから見つけたので貼ってみます。 雪道もカブで配達する郵便配達人さんです。 スパイクタイヤを履いたカブで豪雪の日も郵便を配達してます。 TORQUE 5G 雪道 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 利兵衛 2025/02/27 22:04 カブのスパイクタイヤ交換手伝った事ありますが、そのオーナーいわくタイヤ変えなくていいからチェーンの方がいいとのたまってました😃 長野県人だったです☺️ チェーンもちゃんと持ってましたよ😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/27 22:08 利兵衛 雪道だけなら良いですが、ちょっと圧雪路やアスファルトが出た道を走ると、あっという間に切れるそうです。 「モトツーリング」という雑誌が毎年年越し宗谷岬をやってますが、「スパイクでないと無理!!」って毎年言ってます(^-^*) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 利兵衛 2025/02/27 23:01 ジンベエ親分 かなり前でしたが、すっかり負けてジムニーになっています😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kawachu 2025/02/27 21:36 自分が小学生くらいまでは、バイクのスパイクタイヤで配達してくれてたような… 近年はスタッドレスタイヤですかね〜 いずれにしても、プロ様ありがとうございます♫ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/27 21:40 kawachu 今でもスパイクタイヤですよ。 オートバイはスパイクタイヤが認められてますから。 スタッドレスではバイクは無理です(^-^*) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/27 21:54 ジンベエ親分 チェーンは巻けないですよね。 最近、車でプラスチックの結束バンドの大きいもので雪道用のスリップ止めみたいなの見つけました。 試しに買っちゃいました。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/27 21:56 ran プラスチックのはたいして効かないです(^-^*) バイクにチェーン付けてもすぐ切れるし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ran 2025/02/28 07:40 ジンベエ親分 バイクにチェーンは存在するのですね。知りませんでした。 車用の結束バンドの親玉みたいなのは、使い捨て・万が一用です。(笑) 神奈川の平地じゃまず降らないのですが、たまに春先に積もることがあるので。 こんなオモチャです。(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/28 08:17 ran チェーン走行してるバイクは見たことないですが、あるにはあるらしいです。 ほんとに結束バンドですねぇそれ(^-^*) まあ本格的な積雪路にはたいして効きはしないでしょうが(形状的に横方向にはほぼグリップしなさそう)、万一の緊急対策的には有効そうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/27 21:34 こちらもでも雪道でもカプで配達してます 今シーズンは雪が 無いから楽かも けっこう遠くまで行く人もいる見たいですからね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/27 21:40 さかな 全国的に、なんでしょうね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マカニ 2025/02/27 19:47 友達の元郵便配達マンですが、パンクは良くしたと 後事故で何人かアボーン 危険な仕事だと言ってました 御安全に いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/27 20:00 マカニ そりゃ危険ですよ~ 2輪プラス2足走行ですもん。 でも冬の北海道のカブ率が高いのは、スパイクタイヤが入手しやすいから(^-^) ちょっと行ってみたい(^-^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/27 21:41 ジンベエ親分 こちらても スパイクタイヤ有りますねバイク用 でも冬はバイクは乗りませんが カプ実家において台風の洪水に やられておしゃかに成ってバイクは諦めましたぁ 年やしコケたら大変てかみさんに駄目出しされましたよ😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/27 21:47 さかな それは残念ですね(^-^) 私もそこそこの年ですが、まあ無理せずに乗れるうちは乗ります(^-^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マカニ 2025/02/27 21:49 さかな バイクは事故ると 車より倍苦 生身で走ってますから 若い時はCB750とか乗ってましたが、もうバイクは乗りません バイク免許は無いので いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さかな 2025/02/27 22:00 マカニ 大きなバイクの方がわりとケガは少なかったですね こけてもスピードの問題もあるかと思いますが? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マカニ 2025/02/27 22:10 さかな ハーレーの奴さんも安全第一仕様何でしょうか? 事故の事考えたら外には一步も出れません いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2025/02/27 19:19 片手に次の郵便物を持ちながら🏍️😀💪💦 中々凄いスキルですね💪 カブ使い‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ジンベエ親分 2025/02/27 19:20 にしもん@06 スゴいでしょ。 私もバイク乗りですが、これは敵わんです。 弟子入りしようかと思いました(笑) いいね 返信する TORQUE 5G 2021年3月発売。TORQUE初の5G搭載モデル。新たに泡ハンドソープや耐薬品試験を加えた、耐久試験28項目にクリア。 詳細を見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カブのスパイクタイヤ交換手伝った事ありますが、そのオーナーいわくタイヤ変えなくていいからチェーンの方がいいとのたまってました😃
長野県人だったです☺️
チェーンもちゃんと持ってましたよ😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分が小学生くらいまでは、バイクのスパイクタイヤで配達してくれてたような…
近年はスタッドレスタイヤですかね〜
いずれにしても、プロ様ありがとうございます♫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらもでも雪道でもカプで配達してます 今シーズンは雪が
無いから楽かも けっこう遠くまで行く人もいる見たいですからね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示友達の元郵便配達マンですが、パンクは良くしたと
後事故で何人かアボーン
危険な仕事だと言ってました
御安全に
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示片手に次の郵便物を持ちながら🏍️😀💪💦
中々凄いスキルですね💪
カブ使い‼️