トップ > TORQUEフォト > MAGELLAN GPS3000XL Johnson 2024/05/29 20:36 MAGELLAN GPS3000XL 古い機器が出てきた・・・。 (+_+) 今頃はスマートホンやスマートウオッチ、サイクルコンピューター、TAGなどにも当たり前の様にGPSが組み込まれておりますが、昔々、手頃な価格でハンディGPSが発売された時は衝撃的でした。 当時は米国防総省がわざとSA(セレクタブル・アペイラビリテイ=精度劣化)を導入していたので、誤差が100m位ありました・・・懐かしい。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしもん@06 LEGEND (2024) 2024/05/29 21:13 どんな感じで表示されるんでしょうか😀🍺⁉️ 緯度経度のみ❓😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Johnson 2024/05/29 21:42 にしもん@06 衛星の位置と信号のレベル、現在の緯度経度で、座標(ポイント)を入力すると直線的な方角、距離、到達予想時間などが表示されます。ポイントを繋げていくとナビゲーション出来るようになります。 基本的には現在のナビと変わりありませんが、地図は出ないし、直線的なデータなので慣れが必要でした。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どんな感じで表示されるんでしょうか😀🍺⁉️
緯度経度のみ❓😀