TORQUEフォト

きな☆彡
2025/09/22 10:52

目薬

今使っているロート製薬社製のROHTO Z!PROですが…

目薬を製造してるメーカーの多さにびっくり(@_@;)

大阪のメーカーが多いですね😊

コメントする
4 件の返信 (新着順)
きな☆彡
2025/09/22 20:19

タップされましたか…m(_ _)m
各会社を表示しようかと思いましたが…😆

何かのリンクかと思ってタップしたら、、、画像でした💥😀🍺💦

紀伊半島に薬屋が多いと社会の先生が言っていたような、、、授業では無く飲み屋で😀🍺💦

ひろ
2025/09/22 15:40

こんなに沢山のメーカーか😀大阪多いのにびっくり‼️
ちなみに私は スマイル40プレミアルDX🤗目は大切ですね〜。労ってあげないとですね〜🍀🍀


きな☆彡
2025/09/22 16:05

道修町界隈には沢山の薬メーカーが集まってますよ~😀

ひろ
2025/09/22 22:27

お詳しいですね~。
以前道修町で仕事していたのですが ゆっくりと界隈を歩く事も無く 懐かしく思います🤗きなさんは 博学ですね😃

きな☆彡
2025/09/22 22:34

鶴見区放出に25年住んで居ましたからね〜✌️

でも長堀より南側は全く分かりませんよ~🤣

大分県から転勤でで大阪市内に越して来て先輩に南に行ったら命が無いと脅されて未だに踏み入れていませんよ~🤣

ひろ
2025/09/23 00:50

そーでしたか😀詳しいはずです。私は金沢から大阪に嫁ぎ守口に47年ほど住んでいますが 未だに知らない所ばかり😅南と言うのは?どこになるのかな〜😂

きな☆彡
2025/09/23 06:21

南と言うのは心斎橋から南側を指して特に南海難波駅付近を言う見たいですよ~😅

ひろさんは守口に住んでいたのですか〜✌️
私は鶴見区の南側に住んでいましたのでご近所さんだったのですね〜🤗
鶴見緑地は花博が開催される前から良く行っていましたよ~🤗
今日も曇り空が広がる天気ですが何とか元気で無事にご安全に〜😅

ひろ
2025/09/23 09:01

きなさん🤗おはようごさいます。そっかぁ😆難波方面は さっぱり⁉️😂
ご近所さんだったんですね~
今 鶴見緑地は夜池をライトアップしたり キッチンカーが沢山集まったり 恐竜イベントしたりで 賑わっていますよ〜私の お庭です😁

きな☆彡
2025/09/23 09:18

住んでいた自宅から北側2㌔先が鶴見緑地でしたので良く行っていましたよ~✌️

花博が終了して緑地公園になって色々なイベントが開催されて賑わいを増しているのですね😊

聞く噂によると野良猫パラダイス公園とも聞きおよびますよ~🤣

XZ−1 バッジ画像
2025/09/22 11:54

意外と多いですね…大阪が。知りませんでしたね…


きな☆彡
2025/09/22 12:08

他の薬会社も多いですね😊

TORQUE G06
2023年10月発売。TORQUE初の3眼カメラ搭載。29項目の耐久試験にクリアしつつ、小型・軽量化を実現。