TORQUEフォト

ユーザー画像
退会したユーザー
2024/10/02 23:49

過去に撮った、なんだコレ画像

今はデータ転送が面倒くさいので

テレビカメラそのまま写しました

多分あさ

こっちは夕方、何故こんなに?

地球の照り返し?暗いのに模様が見える

これはオオシャコガイ化石、350万前の

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
にしもん@50s pro
2024/10/03 09:14

そのうち目で見た映像がモニターに出力できる時代が来るでしょう😀✨📺️

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/10/03 05:06

きれいですね。光芒とか薄明光線とか呼ばれるものです。夕焼けのものはすごいです。


ユーザー画像

夕方だけど
まだ夕日が見えるわけないんだ
上からの光じゃないと
縦の光にならないから
4時か5時頃だった

その時間帯になぜ夕日のように?
何だよね

たろ三郎@5G バッジ画像
2024/10/03 17:13
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

雲が多いようなので、太陽の光りが地上に届く前に波長に短い光は雲で散乱してしまい、波長の短い光が薄雲を通過しているのではないでしょうか。

ユーザー画像

拡大前の画像もあった
肉眼で赤色光も

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/10/03 00:16

月の画像は偽物多いようですね
明らかに望遠鏡で撮影している
高所の湿度の無い場所で撮った
月を合成している

こっちはそのまま、
ビデオカメラをスマホから
撮影してるから、余計な光あり


たろ三郎@5G バッジ画像
2024/10/03 05:09

地球照でしょうか。自分はまだチャンスがなく撮れません。